千葉ちゃん(chiba-channel)
千葉と八王子のハーフ。
基本、千葉県と八王子付近に関することを発信しています。
【英訳】
Basically, we post information about Chiba Prefecture in Japan.
【黄金のお店?】習志野市の実籾駅北口にある『ゴールドショップ』というレトロ商店街に足を運んでみた
【八千代市の無謀な計画道路】京成大和田駅付近の都市計画道路はこんな所に道を通すのか!?
【未開通道路の進捗確認③】八千代バイパス、その後どうなったのか確認してきました!何か変わったような…
【視聴者参加型】皆さんからの調査して欲しい所を募集します!基本、千葉県内ですが場所は何処でも良いです!その後『何だコレ!?未開通道路ミステリー』をご覧ください。
【未開通道路の進捗確認②】酒々井市のアウトレット付近の道はその後どうなったのか!?また謎な建物の調査をしてきました。
【未開通道路の進捗確認①】市原の平成通り、千葉市蘇我駅近くの南町宮崎町線、白井市の県道189号(甘利道路)はその後どうなったのか!?
【謎な未開通道路】柏市内の野田線の高柳駅の近くにある都市計画道路を調査したがよく分からない、結局どうするのだろうか?
【20mの未開通道路】柏/北柏ふるさと公園の近くにある都市計画道路(?)が開通したら便利になるだろう…
【30年ぶりの柏駅】千葉ちゃん、柏駅に向かった先にある目的とは一体なんだ!?
【第一回オフ会終了してます】いつもご視聴頂いてる方々へありがドーン!登録者数10000人突破記念ということでステッカー無料配布イベントを開催します。
【東京八王子線】国道20号の渋滞分散のために作られている、高井戸ICから高尾山ICまで35kmのロング一般道プロジェクトが少しずつ出来上がってきているが_八王子編⑩
【平山城址公園】20年前に住んでた東京都で33000円のアパート、近くにある高級住宅地が気になったので調べてみたら凄かった_第二の故郷編⑨
【八王子の凄い都市計画道路】高尾山ICと日野市を結ぶ一大プロジェクトの八王子南バイパスを見に行ってきたが、規模がヤバかった!_第二の故郷編⑧
【西八王子駅、高尾駅】25年前の思い出を振り返る_第二の故郷編⑦
【八王子駅】25年前の思い出を振り返る_第二の故郷編⑥
【相模原市】相模湖➞津久井➞相模原➞高尾➞八王子と思い出の場所を巡ってきました_第二の故郷編⑤
【相模湖町】25年前の思い出の場所は無くなってしまっていたが記憶には残ってる_第二の故郷編④
【40年の悲願に向けて】千葉市中央区と緑区にある外房無料道路の進捗確認をしてきました、その後は廃墟探索へ
【コモアしおつ】バブル遺産と天空のニュータウン、総工費40億の巨大エレベーターと高級住宅地が母校の近くにあるので行ってきた_第二の故郷編③
【北都留郡上野原町】25年前に通学していた母校へ、そして住んでたアパートが廃墟になっていた_第二の故郷編②
【第二の故郷編①】千葉の357号の都市計画道路、そして八王子南バイパスの都市計画道路を経て第二の故郷へ
Я впервые за 25 лет прогулялся по Амейоко в Уэно, Токио, и там было полно китайцев?
【初-市川市】船橋法典駅近くと市川を結ぶ4車線バイパス計画が存在するが、完成するのにあと何年かかるんだ?
【84年前の歴史】船橋市の都市計画道路とニイタカヤマノボレの真珠湾攻撃で有名な聖地へ行ってきた
【昭和にあった巨大遊園地①】ディズニーランドと同規模の千葉を代表する遊園地が習志野市にあった
【千葉市と市原市】外房無料道路の途中にある未開通道路ってここじゃないのか?何処なんだろう…
【船橋の凄い計画道路】飯山満駅南口に出来ようとしてる都市計画道路が凄かった!あんな橋作るのか…
【有名な都市計画道路】警察に追われながらも津田沼駅近くの未開通道路を見てきました。ここが開通すると渋滞緩和に繋がる?便利になるのだろうか…
【謎道路が多すぎてドーン連発】習志野市の都市計画道路と未開通道路を調査してきましたが、あまりにも有り過ぎる。
【マンモス団地】千葉市花見川区にある花見川団地と商店街に行ってきたが規模がヤバかった。