いわねさとし
フラメンコの踊り、歌、ギター、パルマに必要な、リズムやコンパスの話をたくさんしていきます。
このチャンネルが、みなさんのフラメンコ上達の手助けになってくれたら嬉しいです(^^)/
コンチャ・バルガスのシギリージャ(抜粋)
セビジャーナスつなぎ【いわねパルマ教室?】
初級編1 タンゴのパルマ【動画交換レッスン】
入門編3 セビジャーナスとファンダンゴ・デ・ウェルバのパルマ【動画交換レッスン用】
入門編2 3拍子のパルマ【動画交換レッスン用】
入門編1 音の出し方と手のスピード【動画交換レッスン用】
動画交換レッスン開始のごあいさつ
タンゴのパルマ④ リズムトレーニング
タンゴのパルマ③ 重さのあるリズムを応用してみよう!
タンゴのパルマ② 重さの使い分け方
タンゴのパルマ① 重さのあるリズム
ティエントとタンゴの違い 2つのコンパスの違いを覚えよう!
アントニオ・カナーレスのソレア・ポル・ブレリアより
ブレリアのパルマ特設ページ 開設のお知らせ
ブレリアのパルマ⑤ まとめとチェック
ブレリアのパルマ④ 重さの使い分け方
ブレリアのパルマ③ 重さのあるリズムの習得
ブレリアのパルマ② アクセントの叩き方
ブレリアのパルマ① リズムの歌い方
タンゴ・デ・マラガ tango de malaga
ゆったりとした3拍子を覚えよう!【メトロノーム⑦最終回】
MRC1を6B 180で鳴らし、ブレリアのマルカールとレマーテを練習しよう!【メトロノーム⑨】
12拍子の歌振りのリズム練習【メトロノーム⑦】
12拍子のエスコビージャやレマーテのためのリズムの練習【メトロノーム⑥】
ティエントなど4拍子の歌振りのリズム練習【メトロノーム⑤】
ティエントなど4拍子のエスコビージャやレマーテのためのリズムの練習【メトロノーム④】