こふねの回り込み卓球チャンネル
小舟(こふね)です。
2023年7月に「こふねの回り込み卓球チャンネル」を
開設致しました🏓
簡単に自己紹介させて頂きます。
【自己紹介】
居住地:大阪府
所属:ISAI
戦型:右ペンホルダー
ラケット:覇者(YASAKA)
ラバー:NUZN50 2.0
趣味:卓球、投資
【これまでの主な実績】
全日本クラブ選手権 2部出場(2019)
全日本卓球選手権 マスターズの部出場(2021)
全日本クラブ選手権 30代以上の部出場(2023)
近畿卓球選手権大会 サーティの部出場(2023)
大阪ガバナーズカップ 30代3位(2025)
【目標】
①近畿卓球選手権大会でランク入り
②全日本クラブ選手権出場
③全日本マスターズ出場
【チャンネル概要】
チャンネル開設のきっかけはシンプルに「強くなりたいから」です。
今の実力ではあまりにも遠すぎる目標を設定していますが自分の練習や試合動画を客観的に見る事でレベルアップを図り目標達成に繋げたいと思っております。
真剣に卓球に取り組む姿を皆さんにお届けし
「自分も頑張ろう」と思えるような動画になれば嬉しいです。
宜しくお願い致します!
【効果抜群】"ペンホルダーがやるべきレシーブ"を教えて頂きました。
【永久保存】ミスの原因は"ラケットの位置"これをマスターすれば勝てる未来が見えた日
【島本町秋季卓球大会】サーブとレシーブで勝敗が決した決勝戦のダブルス
【驚愕】先生の多球とご指導でミスが激減しました
上級者が超上級者に勝つために必要な技術
"超速両ハンド"矢吹選手の練習が異次元過ぎた
【スピンブロック】"ペンホルダーの強み"を最大限に活かす回
【上級者に学ぶ】試合を想定した"不利な状況"での課題練習
【2ランク上のステージへ】全日本社会人経験者に教えてもらった恐ろしい世界線
明治大学出身の"鬼チキータ"とリアル許昕の"カーブドライブ"がヤバすぎた
【テクニック×豪腕】大阪の猛者が集う"河内長野オープン卓球大会"で強豪クラブ"SIGMA"の廣垣選手・福原選手と対決!
【全日本卓球選手権大阪予選】名門"大阪桐蔭"の藤原選手と大激戦!
【No Table tennis, No Life】卓球に人生を捧げる努力の漢"Yamashita Sorato"への挑戦
【仙台育英出身】"全日本選手権出場"の実績を誇る矢野選手と初対決!
【対戦成績1勝1敗】勝ち越しをかけたガチンコ勝負!脅威のラリー力とフットワークを兼ね備えた強敵吉本選手と対決!
"固いブロック"と"鋭い両ハンドドライブ"を放つ脇坂選手と対決!前回の練習内容を活かせるか!?
【これが本当の練習】自分が気持ち良くなるためだけの練習に終わりを告げる
【第4回Rallysチャンピオンシップ】上位進出を目指してバッテリーで初参戦!
"進化し続ける卓球ストーカー"35歳で全日本選手権初出場をつかんだ岩城選手はやっぱりとてつもなく強かった
【第六弾】"ツッツキを仕留める"過去の失点パターンを分析して考案した練習5選
有段者が集まる絶対に強くなれる練習会
【第五弾】テーマは【ロングサーブ】と【チキータ】からの"戻り"自分の"失点パターン"を分析して考案した練習5選
【第四弾】上級者に勝つために必要な"フォア前"と"ブロック"を徹底攻略!過去の失点パターンから考案した練習5選
【これがプロの回り込み】"桁外れのラリー力"クローバー歯科カスピッズ・菅沼湧輝選手への挑戦
【第三弾】"判断"と"選択"得点率を飛躍的にアップさせた練習5選
【第二弾】"下回転打ち"がマスター出来れば勝てる確率はグンと上がる!過去の失点パターンから考案した練習5選
関西学生リーグで活躍したサウスポー野村選手と対決
【全日本社会人3位】元日本リーガーのサーブがヤバすぎた
【第一弾】失点は"判断"と"下がらない"で防げる!過去の失点パターンから考案した練習5選
全国経験者が集う猛者揃いの練習会にまた行ってきた