デレクチャンネル/DEREK MUSIC SERVICE
DEREK MUSIC SERVICE の石本です。
16歳の頃より、Eric Clapton さんを勝手に師匠とあがめ、気が付いたらギター&リペア・ショップをやっていました(笑)
お店の名前はEric 師匠の名盤“いとしのレイラ”を発表した時のバンド名から、拝借しました・・・
なので、バンド仲間や知り合いから「DEREKさん」なんて呼ばれたりしています。
と言わけで当然の事ながら、バンド演奏が趣味でありますが、
その他にも、ハーレーダビッドソンに跨りちょこっと走り回ったり、ランニングもゆるりと楽しみマラソン大会に時々出場したりとかもしている今日この頃です!
そんなわけで、お店で気になる機材を紹介したり、
ハーレーダビッドソンでおいしいものを食べに行ったり、
マラソン大会に出て、ヘロヘロになったりした事などを
アップしていけたらいいかなぁ~、と思っていますので、
皆さんよろしくお願いします!
DEREK MUSIC SERVICE
http://www.eonet.ne.jp/~derek/
アメブロ
https://ameblo.jp/derek-music/
face book
https://www.facebook.com/DerekMusicService/?ref=bookmarks
Twitter
https://twitter.com/derek_music_s
instagram
https://www.instagram.com/captain_derek/?hl=ja
DEREK Family “晴さん追悼ライブ” です!
FERNANDES JB-55 1992年製のレアなベースです♪
1987年製のFender Japan STD-62 フジゲン製造のEシリアルのジャパンビンテージです!
YAMAHA F-36PJ USED 台湾製の中古品です!
Roland BC-60 USED品が入荷しました!
2018年製の Squier Telecaster Deluxe USEDです!
MR-S君にAutowearのシートカバーを装着してあげた❗️
MR-S君の運転席のサイド部分が擦れてきたんで応急処置です!
Jim Dunlop JH-1D ジミヘン・ワウのUSEDが入荷しました!
徳永暁人氏プロデュースのPhoenix BB-4-109STDをDEREKオリジナルカラーで製作しました!
TRD ドアスタビライザーのパーツが無くなってました(涙)
Strandberg Borden Standard NX6 Trem Blue はコンパクトで軽量なヘッドレスギターです!
プレミアム斉藤モリブデンのエアコン添加剤をMR-S君に注入してみた!
【続】移転したDEREKにはどう行ったらいいのかなぁ?
BOSS HM-2 1984年製の日本製です!
移転したDEREKにはどう行ったらいいのかなぁ?
MAXON AD-80 1970年代のアナログディレイです!
Maxon AD-900 1990年代の前期型のアナログディレイ!
Martin 000EC-30th Anniversary と20TH ANNIVERSARY Clapton’sChoice MEC12
新生Mosrite ‘65 Standard Model USEDです!
VEMURAM Spiritone のレビューです!
DEREK CUSTOM GUITAR Custom-ST DBL ニューカラーが出来ました!
TOKAI FA201 VS 数量限定のスポット生産品です!
Dunlop EC95G Eric Clapton WAH 特別限定版が発表されました!
DIGITECH Whammy5 USED の美品が入りました!
VOX と Dunlop のワウペダル比較検証!(ヴィンテージVOXも参戦!)
ROSS DISTORTION も第二期と第三期の機能を追加し復活しました!
ROSS COMPRESSOR が新たな機能を追加して復活しました!
Jim Dunlop GCB-95F CryBaby Classicは往年のワウサウンドです!
MAD PROFESSOR 1(ONE) Limited Edition 世界限定500台復刻版です!