午前零時のプラネタリウム@キラみな星空ガイド

ママさん星空ナビゲーター・キラみながお届けする星空解説チャンネルです。
都会でも見つけることができる星を中心に、午前0時に見られる星空を紹介します。
日本で一番早い星空解説です!たぶん。
見ごろと呼ばれる時間帯よりも遅くに見られる星空は、「いずれ見ごろとなる」星座たちであふれています。
ちょっと夜更かしして、星座を先取りしてみませんか?

Q.どうして午前0時なの?
A.この時間にしか配信ができないからです…。
 この時間は子供たちが眠っていますので、
 その間に配信をしている、ということです。
 ※子供たちが起きているとどうなるかはお察しください。

Q.どうしてこんなことをしているの?
A.子育てがひと段落したら、プラネタリウムで解説してみたい!と
 思っているからです。

 実は、私は20年近く科学館で学芸員をしておりました。
 小さいころから宇宙や星座が好きで、就職先も科学館でした。
 科学実験講座や展示施設の運営など、
 科学にまつわる様々な事業を任されていました。
 ただ、学歴が(理系でしたが)天文系ではなかったせいか、
 プラネタリウムで解説する夢は叶いませんでした。
 
 仕事と家事・育児の両立が難しくて科学館を退職しましたが、
 もう一度チャンスがあれば夢をかなえてみたいと思いました。
 そこで、パソコン上のプラネタリウム「ステラリウム」を使って、
 YouTube解説・配信を行うチャレンジをしています。

 再就職できるとしたら、50代になっていると思います。
 それでも、「何もしないより、何かした方がいい。」
 そういう思いでやっています。

 解説自体はプロではありません、ほぼほぼ初心者です。
 機材の使い方、発声方法などなど、完ぺきではありません。
 次第に上達するだろう、とポジティブに考えています。

 こんな拙い夢持ちのオバチャンですが、
 よかったらチャンネル登録をお願いいたします!