higa's table 発酵のある暮らし
献立が思いつかず悩むことが多かったのですが、
休日に麹を使った「発酵調味料」を作り置きし、平日はそれを活用して献立作りをするルーティンにしたところ、献立を考える負担が減り、食事作りがぐんと楽になりました。
そして発酵調味料を取り入れることで、腸内環境が整い、体の調子がよくなるのを実感しました。
「発酵調味料」というと手間がかかりそう、料理が得意な人向け…と思われがちですが、実は簡単に取り入れられて、日々の食事が美味しく&健康的になる心強い味方です💪
私たちのように日々献立に悩んでいる方や、健康的な食事を無理なく続けたい方に、「発酵のある暮らし」の魅力を伝えたいと思い、このチャンネルを始めました。
📌タイアップ・ お仕事のご相談について
過去のタイアップ事例/できること/プロフィールなどを
下記のnoteページにまとめています。
→詳細はこちらから
https://note.com/higastable/n/n99dc0f5b4e9c
✉️ E M A I L : [email protected](お仕事のご相談)
🥒 I N S T A G R A M : @higastable
https://www.instagram.com/higastable/
🥑 I T E M : https://room.rakuten.co.jp/room_b67751bdfb/
【米粉で腸活】小麦粉いらず!米粉で定番おかず5品|唐揚げ/カレー/シチュー/お好み焼き/かき揚げ
【忙しい日の味方!】発酵→オーブンで放置調理!ほったらかしレシピ5品
【丸めない味噌玉】平日がラクになる!自家製インスタント味噌汁3選
【麹ケチャップ】もう市販には戻れない!トマト缶で簡単な発酵ケチャップの作り方
【豆乳で手軽に!】タンパク質がとれる3日間の発酵朝ごはん
【梅酢活用】梅干し作りの後はコレ!梅酢麹の作り方&活用レシピ3品【ラク梅仕事】
【気軽に梅仕事】漬けるだけ簡単!自家製梅コーラシロップの作り方
【茶梅の作り方】台湾で定番!お茶で漬ける梅仕事・台湾風梅漬け
【体リセット】5品の発酵作り置きでカラダすっきりデトックスご飯【春野菜】
【花粉症対策】おいしく体質改善!発酵×抗アレルギー腸活レシピ6品
【万能発酵だれ】かけるだけで肉や野菜が美味しくなる!ネギ塩レモン麹の作り方&活用レシピ3品
【ゆる腸活】麹とも相性抜群!ヨーグルトメーカーで体を整える発酵レシピ6品
【腸活】ぬか漬け超え!酒粕で作る粕床の作り方&活用レシピ3品【酒粕レシピ】
【塩ゆず】柚子まるごと!疲れに効く万能調味料ゆず塩の作り方&活用レシピ
【しっとりジューシー!】炊飯器で簡単!塩麹サラダチキンの作り方&アレンジレシピ2品
【塩酒粕の作り方】食べて身体ポカポカ!冷え性改善発酵万能ペースト/活用レシピ2品
【自家製みりんシロップ】もう砂糖使わない!みりんシロップの作り方&活用レシピ2品
【発酵甘酢の作り方】寿司酢はもう買わない!甘酢麹の作り方&活用レシピ3品【発酵調味料】
【砂糖不使用】まるでスイーツ!さつまいも麹/甘酒の作り方&アレンジレシピ
【季節の手仕事】辛味まろやか!柚子胡椒麹の作り方&アレンジレシピ4品
【和食がラクに!】スタミナ満点!薬味麹の作り方&アレンジレシピ3品
【醤(ひしお)の作り方】醤油麹より旨みがすごい!ひしお麹の使い方&活用レシピ3品
【麹マヨネーズ】もうマヨネーズ買わない!ヘルシー発酵マヨネーズの作り方&活用レシピ
【ノンフライヤー】麹調味料作りにも大活躍!ヘルシー発酵レシピ5品【COSORI/塩麹/醤油麹/唐揚げ/ポテト】
【1時間漬けるだけ】ゆかりで簡単!しば漬けの作り方&アレンジレシピ2品
【10分煮るだけ!】実がとろとろ♡梅アールグレイシロップの作り方【青梅/完熟梅】
【梅の塩昆布漬け】やみつき!青梅/完熟梅の醤油漬けの作り方&活用レシピ2品【梅仕事】
【梅仕事】梅干しでできる万能調味料!梅びしおの作り方&活用レシピ3品
【梅酢活用】梅干し作りの後はコレ!梅塩の作り方&活用レシピ3品【ラク梅仕事】
【キムチ麹の作り方】おうちで手軽に自家製キムチ&活用レシピ4品