株式会社桜建築事務所
創業60年、神奈川県央エリアを中心に注文住宅の設計・施工まで携わらせて頂いている「桜建築事務所」です。
これからマイホームご購入をご検討されている方が楽しみながらお家づくりを進めて頂けるように、
●家づくりの基礎知識●
・新築住宅の実例を動画でご案内
・家づくりのパートナーの選び方
・住宅の性能ってナニ?
・土地探しの成功・失敗
・購入予算はどう決めればいい?
・家を建てるまでにどれだけの人が関わってるの? etc...
YouTubeの動画を通して、分かり易く知って頂けるような内容を発信していきます。
【只今、新しい動画を編集中!楽しみにお待ちくださいね】
【会社名】株式会社桜建築事務所
【住所】〒2430303 神奈川県愛甲郡愛川町中津3367-7
【公式ホームページはこちらへ】https://sakurakentiku.jp/
★完成見学会&家づくり勉強会などイベント情報も公開中!↓↓
https://sakurakentiku.jp/misc_reserve/
▼施工実例/アイデア満載なお家をご紹介中!
https://sakurakentiku.jp/works/
▼お家づくりに役立つ情報を配信していきます!チャンネル登録よろしくお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC73k5KLS7pANvWY3W34L3Pw?sub_confirmation=1
#桜建築事務所
#新築一戸建て
#注文住宅
#家づくり
#マイホーム
#施工事例
#家づくり情報
#ルームツアー
#工務店
#神奈川県
【緊急警告】工務店が倒産したらローンだけ残る?TikTokで話題の悲劇と「完成保証制度」の真実
【マイホーム】注文住宅は "楽しい" が9割!夢を叶える家づくりの秘訣
【注文住宅】「モノを売る営業」と「夢を叶える営業」の見抜き方!住宅営業26年のベテランが明かす、信頼できる担当者の条件
【家づくり】契約前に絶対見て!「構造見学会」に行かないと100%後悔する理由【プロが解説】
【家づくりで後悔】「ローコスト住宅は寒いし光熱費が…」社長が過去の失敗を告白|たどり着いた「家族が幸せになる家」の答え
【家づくり迷子へ】性能や価格で工務店を選ぶと9割が後悔します、家づくりの本当の目的とは
【スタッフ紹介】家づくりは誰から買うか!桜建築事務所の仲間を紹介します
【注文住宅】流行りに左右されない!スタイリッシュな家にする為のポイント4選!
【初めての家づくり】失敗しない土地探しとタイミング!意外な落とし穴を解説!
【住宅購入】住宅ローンってそもそも何?初級編!
【新築】間取りだけじゃない!暮らしの快適さに目を向けた設計のこだわり
【地震に強い家づくり】家族を守るために必要なことって何?
【新築】失敗しない工務店選びはこれ!一級建築士がいるかいないかです!
【注文住宅】桜建築事務所の標準仕様!すべてはお客様への想いです!
【マイホーム】工務店の選び方と私が工務店を経営している理由をお伝えします!
【新築】ローコスト、建築家、高性能!桜建築事務所の得意分野は○○です!
【ルームツアー】縦横十字の心地良い動線と抜け感が生む 家族の絆深める家|ワンフロアリビング|変形地|新築一戸建て|桜建築事務所
【会社紹介】桜建築事務所ってどんな会社??
【ルームツアー】「23帖の大空間リビング」と「おうちの自由度をUPさせる超快適な2WAY動線」がつくる寛ぎの空間が広がる家|ペットと暮らす|注文住宅|高性能|PCスペース
【ルームツアー】開放的な空間に家事楽動線を結び合わせ 高低差を活かした眺望が楽しめる家|敷地形状|回遊動線|吹抜け|庭
【ルームツアー】開放感と家事楽な回遊動線がある家|吹抜け|テラス|フルハイドア|重厚感あるシックな雰囲気|パッシブ設計
【住宅性能※】住まいを建てる時気になる土地の安全性「地盤」とは?#7
【住宅性能※】住まいを建てる時気になる「窓」って?#6
【住宅性能※】住まいを建てる時気になる「全館空調」を導入すると…お家の中はどうなるの?#5
【住宅性能※】住まいを建てる時気になる「音環境」って?#4
【住宅性能※】住まいを建てる時気になる「外壁」と「室内温度」の関係って?#3
【住宅性能※】住まいを建てる時気になる高気密・高断熱の家の「室内温度」は?#2
【住宅性能※】住まいを建てる時の気になるポイント「断熱・気密」#01
【ルームツアー】圧倒的収納力をPLUSしたスクエアハウス|吹抜け|ファミリークローゼット|家事楽動線|フリースペース|土間玄関
【ルームツアー】圧倒的抜け感のある上下分離型2世帯の家|二世帯住宅|注文住宅|土間|造作収納|家事楽動線|家事楽動線