はりねずみガーデン
💐2025年春 お知らせ💐
2024年末から隣接地及び境界線の大規模工事が始まり、現在ガーデニングと動画の投稿をお休みをしています。
再会目処は立っていませんが、チャンネル登録をしてお待ちいただけますと幸いです。
———————————————————————-
ドイツ南部バイエルン州で無農薬ガーデニングを楽しんでいます。このチャンネルでは主に寒冷地向けの情報を発信しております。様々な園芸情報を皆さんとシェアできたら嬉しいです。
はりねずみガーデン 〜名前の由来〜
ドイツ(ヨーロッパ)ではハリネズミは幸運のシンボルとして親しまれています。
特にガーデナーは、虫を食べてくれるハリネズミを「庭の番人」として歓迎しています(ドイツでは野生のみです)。
我が家の庭にも毎秋ハリネズミがやってきます。落ち葉などを集めハリネズミの「休憩場所」を用意して、微力ながらハリネズミの支援活動を行なっています。
【寒冷地 地植えで冬越しチャレンジ2024年版】 宿根草 ガーデニング 植物 北海道 東北 北陸 冬 【2024-18】
【球根 植付け時期/植え方/注意点】日陰でも楽しむ チューリップ 水仙 ムスカリ アリウム ラベルエポック 寒冷地【2024-17】
【半日陰 植物入れ替え】 広くなくてもたくさん植えたい! 6年越しのセントランサス 株分けできる⁈ 宿根草 寒冷地 ガーデニング 【2024-16】
【小さなスペースでも楽しめる カラーリーフ】寒冷地 宿根草 ガーデニング 植栽 【2024-15】
【日なたの植栽 大幅入れ替え】 宿根草 寒冷地 ガーデニング【2024-14】
来年を見据えて【寒冷地 9月/暖地 10月の園芸作業】【弱い?注意が必要な宿根草】【2024-13】
①大型アルケミラモリス 開花期のコントロール ②長雨も悪くない?6月 よく咲いた花 10選 寒冷地 ガーデニング 宿根草【2024-12】
【グランドカバー 耐ジメジメ性? 耐湿性 独断で採点しました】 宿根草 ガーデニング 寒冷地 【2024-11】
【要点別 ガーデニング 梅雨 長雨対策】 枯らさない!宿根草 一年草 【2024-10】
【2024年5月の植栽どうなってる?】宿根草 日なた 半日陰 北側 植栽 寒冷地 ガーデニング【2024-9】
【生ごみからシンプル堆肥作り】 調理くず 食べ残し利用 発酵促進剤なし 宿根草 ガーデニング 寒冷地 【2024-8】
夏を見据えて【春に植えるなら早めがおすすめ!の宿根草】 暑さ/夏越し対策 ガーデニング 寒冷地 4月 【2024-7】
【4月に植えたい ひなた 半日陰 宿根草】 コンパクト 直立 【開花&動き始めた植物】 寒冷地 ガーデニング 球根 【2024-6】
【春から楽しむ草グラス/名脇役がいないと始まらない!2024年春購入宿根草/多年草の紹介】ガーデニング 寒冷地【2024-5】
【3月に植えたい 日陰 半日陰 宿根草】 寒冷地 植付け時の注意点 ガーデニング 【2024-4】
【春:動き始めた宿根草 切り戻し ゲウムの株分け】 寒冷地 ガーデニング 新芽 【2024-3】
【斬新?芽出し球根 水も土も要らない 花咲く ヒヤシンス/アマリリス 】ガーデニング 寒冷地 プレゼント インテリア 【2024-2】
【2023年振り返り】宿根草 植え納め ガーデニング 寒冷地【2024-1】
【球根購入品 紹介】寒冷地 植付け最後のチャンス チューリップ アリウム 水仙 爆買い ガーデニング 【2023-28】
【冬越し対策】寒冷地 宿根草 地植えで冬越しチャレンジ 100均 節約 一年草 ビオラ 【2023-27】
【冬越し対策】寒冷地でも諦めない!地植えで冬越しチャレンジ! 2023年版 資材費節約 リサイクル 100均 宿根草 一年草 ガーデニング 植物 越冬【2023-26】
【冬目前 寒冷地でビオラ】切り戻し&挿し芽 どうなってる?株を大きくする パンジー ガーデニング 【2023-25】
【ローコストで楽しむグランドカバーとレイアウト 節約 値上げ対策】寒冷地 宿根草 ガーデニング 植栽【2023-24】
【冬越し対策】寒冷地でも諦めない! 地植えで冬越し チャレンジ 2023 10月準備編 宿根草 一年草 屋外 ガーデニング 【2023-23】
【寒冷地 かんたんオシャレな植栽配置 レイアウト】秋の植栽作業 株分け 宿根草 ガーデニング 【2023-22】
【寒冷地 掘り上げ 植え替え 切り戻し】秋の植栽 作業宿根草 樹木 ガーデニング 無農薬 2023-21
第2弾【寒冷地の真夏 花咲く宿根草 10種 半日陰&北側編】2023-20 ガーデニング
【寒冷地の真夏 花咲く宿根草 12種 ひなた編】2023-19 ガーデニング
【はじめての茎伏せ】手間なしコストゼロ 宿根草倍増計画 寒冷地は秋目前!追加購入前に増やす方法 【2023-18】
【寒冷地の夏 秋/来年のため 今やっておきたい宿根草の作業】初心者さん ガーデニング 【2023-17】