aku aku
地元の多摩川や公園で野鳥を観察しています。動きがあるシーンは動画で残しています。
観察の日記のようなものブログも見てみてください。
NikonD500 ED200-500mmF5.6 で撮影しています。
2024.9月より NikonZf NIKKOR Z 180-600mm f/5.6-6.3 VR にて撮影スタートしました。
朝日に染まるヒドリガモ
多摩川の朝の風景
上河原堰のコサギ
ミサゴ飛んで行く
ミサゴのホバリング~止まり木
宿河原堰の様子 10/18
ミサゴの休む止まり木
ミサゴとノスリ
ミサゴの飛翔~ただ飛んでるだけ
カワウの集団漁
スズメの水浴び~わらの中に
たった1羽オナガガモ
コガモの水浴び~パタパタ
武蔵の森公園~ヒドリガモの食事
武蔵の森公園の水鳥達
小鳥の森の水場 10/13
ヒドリガモ~井の頭の池
多摩川のノビタキ 10/12②
多摩川のノビタキ 10/12①
小鳥の森の水場10/11キビタキオス
ホシハジロとキンクロハジロ
カルガモの戦い
水場のキビタキ
宿河原堰10/5
野鳥散歩10/5
野鳥散歩10/4
武蔵の森公園の上空をハヤブサ鳩を食べながら飛ぶ
冬ガモ1番乗りかもコガモ
褐色のツツドリ