今井了介
Ryosuke Imai / 音楽プロデューサー 兼 起業家
---------------
TinyVoice, Production 代表取締役
https://www.tinyvoice.com/
Gigi株式会社 代表取締役
https://www.gigi.tokyo/
---------------
・1999年 DOUBLE「Shake」のヒット以降プロデューサーとしてHIP HOP / R&Bを中心に数多くの作品を生み出す。
・自身が発掘したアーティストTEEへ提供した楽曲『ベイビー・アイラブユー』は、シェネルや海外を含む数々のアーティストによる多数のカバーも含め総計1000万ダウンロードを超える大ヒットに。
・2016年 リオデジャネイロオリンピックNHK公式ソング『Hero』(安室奈美恵) の作詞・作曲・プロデュース。(『Hero』は2019年JASRAC賞金賞を受賞。)
・2019年、Little Glee MonsterによるラグビーワールドカップNHKテーマソングを作詞・作曲・プロデュース。
・著書「さよならヒット曲」(ぴあ)を上梓。
・2021年7月、14組のアーティストが一堂に会し東京オリンピックに向けて歌われたコカ・コーラ社の公式ソング『Colorful』総合プロデューサーを務める。
・2022年3月より、BSJapanextで初の冠番組番組『今井了介のおとめし』(毎木よる9時〜10時)放送開始。
・2019年、フードテックのGigi(ジジ)株式会社を起業。
オンラインで飲食店のメニューを贈れるギフトサービス「ごちめし」https://gochi.online/、2020年、コロナ禍における飲食店支援「さきめし」、まちの飲食店がこども食堂になる「街ごとこども食堂」をスタート。2021年には法人向け福利厚生サービス「びずめし」https://bizmeshi.jp/、販促やキャンペーンなどWEBで簡単に贈れるギフトサービス「GOCHI for ビジネス」をローンチ。起業家として新たな価値観を創造する活動を続けています。

【コメ返】口パク歌唱 あなたは賛成?反対?

音楽で食べていくには?音大や専門学校の意義は?音楽プロデューサーが考察

【音楽】「インスパイア」と「パクり」の境界線

宇多田ヒカルさん新曲が物議|なぜ政治発言はタブー視されるのか|夫婦別姓を歌った歌詞

MIDIノート公開!提供曲『I’m still alive today』劇場版

カラオケで歌はうまくなるの? カラオケ完全攻略法

音楽業界『握手券商法』は本当に悪なのか?徹底考察

音楽業界『口パク歌唱』について

【音楽業界】ゴーストライターはこんなにも存在した/コメ返

【後編】韓国音楽事情ほろ酔いトーク in 新大久保

人気企画【あなたの楽曲レビューします】について

【前編】韓国音楽事情ほろ酔いトーク in 新大久保

【音楽始めたい人】DTM はじめの第一歩/トップPの音楽TIPS

音楽業界『ゴーストライター』について

【DTM】楽器弾けなくてもイイ? 作曲家 今井了介が語る

【コメ返】作曲関連のご質問に回答!

「売れるとダサくなる説」について

【作曲解説】ギブメロ#05|APT.のような曲の作り方【DTM】

【作曲解説】ギブメロ#04|ニュージャックスウィング 作曲方法をご紹介

【作曲解説】ギブメロ#03|簡単作曲テクニックをご紹介

作曲テクニックを余すことなく公開【ギブメロ鼻歌作曲#01】

【超重要】作曲データ共有マニュアル

今年の取り組みをお話します!

ホリエモン・堀江貴文氏の評価はいかに!?【HORIEXPO】

【優秀作品】「あなたの楽曲レビューします」アワード2024

あなたの楽曲レビューします/DAW純正音源のみで最高な一曲に【第9回】

あなたの楽曲レビューします/プロ目指すなら必須のスキル/曲に安定感を【第8回】

日本最大級の花火大会も選曲しました

【4回見た】超おすすめ音楽映画TOP3

【最高にイイ曲】映画のテーマ曲TOP3