暮らしを設計する工務店「ひまわり工房」
ひまわり工房ははたらく家族を応援している工務店
私たちの家づくりは、ただ「家という器」をつくるのではなく、そこに住まわれるご家族の暮らしを 豊かにする「場所」をご提供していきたいと考えています。
暮らしの設計士伊藤をはじめとするスタッフたちが「暮らしを豊かにする」そんな情報を発信していきます!!
【代表建築士】アイコンの3人 ※左から
■あず(伊藤沙織):暮らしの設計士
■さき(木南咲紀):暮らしの設計士&現場監督
■としき(東駿貴):暮らしの現場&メンテ監督
【会社情報・お問合せ先】
■有限会社ひまわり工房
■〒6780071 兵庫県相生市緑ヶ丘4丁目6ー7
★ひまわり工房の無料相談会
ほぼ毎日、家づくりの相談会を行っています。女性建築士がお迎えいたします。(要予約)
➤ さくっと読めるアイデア帳 instagram
LIVEも配信中。
https://www.instagram.com/himawari_kobo/
➤ アイデア解説 azublog
https://azumasaori.com/
➤ contact
[email protected]
【設計士の自邸】29坪ジャパンディ平屋|3ヶ月住んで分かった“心地よく暮らせる理由“
【暮らし】家事も子育ても、毎日がちょっとラクになる暮らし~Calm House~
【知らないと後悔】平屋と2階建て、後悔しない選び方|プロが5つの視点で徹底比較!
【ルームツアー】無垢の杉床が心地いい|回遊できる34坪のWarm house
【実例公開】設計士が自邸平屋で選んだ“こだわりポイント”Q&A
【決める前に見て】植栽計画で失敗しないためのポイント5選
【決める前に見て】お家の素材選びで役立つポイント5選をご紹介!
【平屋ルームツアー】29坪の平屋|設計士が細部にまでこだわりを詰めた自邸を紹介
【決める前に見て】子育て世代必見!育児がラクになるママ目線で考えたリビング動線のアイデア
【ママ必見!】キッチン収納を後悔しないための柔軟なアイディアをご紹介!
【注文住宅】"頑張らない"が合言葉の家事動線アイデアをご紹介!
【平屋ルームツアー】28坪で叶える平屋|子育て世代必見のアイデア満載の間取りに注目!
【決める前に見て】流行りのハイドアに潜むメリットデメリットをご紹介
【注文住宅】高窓ってどうなの?最近よく見る高窓のメリットデメリットをご紹介
【施主様インタビュー】バリアフリー住宅に住んでわかったこと | 住んでわかるリアルな声
設計士の自邸、平屋の家づくり「上棟日」に密着しました
【失敗しない】施主支給で押さえておくべきポイントとは?
【間取り】子育て世代が安心できる使いやすい間取り6選!
【平屋ルームツアー】和の要素が詰まったバリアフリーな平屋
【注文住宅】土地探しからお引き渡しまでの段取りを徹底解説!
【決める前に見て!】今の注文住宅の定番に潜む、メリットデメリットをご紹介!
【平屋ルームツアー】アイデア満載の平屋!杉の香りに心癒されるお家
【メンテナンス】現場監督が実演!無垢の杉床お手入れをご紹介
【平屋ルームツアー】コンパクトで無駄のない設計|24坪平屋のお家
【決める前に見て!】造作の寸法成功サイズ5選
【決める前に見て!】平屋のメリットデメリット
【メンテナンス】現場監督が実演!壁紙の修繕方法をご紹介
【ルームツアー】子育てしやすいアイデア満載!31坪のお家
【決める前に見て!】回遊動線のメリット・デメリットは?
【コンセント】ここにつけたら間違えない!5選【注文住宅】