浅川竜二 地理・交通CH
【チャンネルについて】
交通と地理を分析して、地域について色々と考える。また実際に現地を訪れてどんな場所かを確かめていくチャンネルです。
地形や交通、歴史がどのようにその地域に影響を与えているのか?また、その地域がどのように形成されてきたのか?地域の実情などを扱っていきます。
【動画投稿ペースについて】
定期更新は金曜日です。時間は夜を見込んでいます。21時前後が多くなると思います。また隔週で火曜日にも投稿します。時間は同じくらい、他に臨時の動画を出すときはお知らせします。
【投稿する内容について】
地域の事情やその地域にまつわる交通、歴史の解説を主に投稿しています。
解説に関しては、調べてから話すよう心がけていますが、知識の抜けや、誤りが(と言うか結構ある)ので、その際にはやんわりとご指摘いただけたらと思います。
また、解説に関しても尺の都合や動画構成の都合上、意図的に省略をしているところもあります。
何か連絡がある際にはTwitterのダイレクトメールもしくは下記メールまでよろしくお願いします。
メールアドレス
[email protected]
【東京/多摩】絶対渋滞!?圏央道魔の区間の謎を走って明かす
【神奈川】途中で消えてしまう県道の謎
【花博】交通がパンクする?!とある横浜の国際イベント
【富士山】神奈川にも溶岩が来るかもしれない…。
【相模原】相模原の都市課題~鉄道空白地帯の目線から
【八王子】みんな辟易するあのバイパス
【町田街道】所要時間が6倍以上!?横浜線との交差点
【東京/多摩】50年間捨てられていた道路用地
事故多発、急カーブ多すぎ問題だらけの迂回路【道坂峠】
【東京/八王子】1時間動かない?…地獄のような渋滞を引き起こすジャンクション
【東京/稲城】負の遺産と呼ばれた橋
【過酷】地元住民が語る、上野原の道路の不便さ
小仏の地獄渋滞は解消されるのか?
【衝撃】相模原の山の中、バス路線が無くなるって…本当?
湖に沈んだ道路、かつての痕跡は見つかるのか?
八王子駅前は本当に衰退してしまったのか?
所要時間2倍…絶望的な渋滞が起こる道路【神奈川県相模原市】
通行禁止レベル、国道20号の迂回路
【必見】謎に包まれた中央道のインター、使い方とは?
【西武池袋線】ミステリーが隠された所沢の謎カーブ
絶対に進入禁止、謎のインター【神奈川相模原】
【必見】使う前に確認してほしい中央道の迂回ルート
【山梨?】神奈川県民すら勘違いする藤野と相模湖
【解説】西武新宿線のターミナルの孤立に隠された理由…
【山梨県】リニア開業は希望か?絶望か?
不自然!?僅か数百メートルの鉄道!?東京の市境には不思議がたくさん
【孤島】多摩都市モノレール、ついに武蔵村山へ
【神奈川県】〇にかけた…。主要国道の大きな罠
【大丈夫?】衰退する街大月、駅前開発もできません…
有名観光地の近く「危険なインター」【東京都八王子市】