小雑貨魚屋-kozakanaya-
魚を中心にハンドメイド創作活動している小雑貨魚屋(コザカナヤ)の制作をメインとした動画チャンネルです。様々な生き物の制作紹介になるかと思います。釣りネタも混ざるかもしれません、興味をお持ちいただければ幸いです!
公式サイトです。
https://kozakanaya.com
ショップ
https://minne.com/@kozucky

【シリコン型取り】脱泡システムを使用した型取り作業

【総距離2,900km】イベント出展&釣り旅の軌跡

【今夜のオカズ】カタクチイワシのフライ

【ポッパーフライを作る】Fly de Popper Making!

【餌木再生物語】拾った餌木を修復しました

【魚を作る】ストラップを修理しました。

ハンドメイド作品に最適!【化粧箱を作る】

魚を作る!Tips『鱗模様を付ける方法』

炙ったプラ板でイカが出来るんです!

サッポロモノヴィレッジ2022出展レポート

ブラックバスのイヤリングを作る

OSAKAアート&てづくりバザールVOL.40出展レポート

【ハンドメイド】樹脂粘土でクジラを作る!

【ハンドメイド】アロワナのブローチを作る!

【ハンドメイド/レジンで作る!】カツオノエボシのストラップ

デザインフェスタvol.55出展レポート

【開封の儀】ウレタンフィニッシャーEX400を新たに交換!

【石粉粘土でハンドメイド】アオウミウシの作り方

【ハンドメイド】メンダコのストラップを作る-後編(完成)

【ハンドメイド】メンダコのストラップを作る-前編

【ハンドメイド】ミミイカのストラップを作る-完成まで

【ハンドメイド】メジナのブローチを作る-全工程

【ハンドメイド】捌かれた!?マグロのイヤリングを作る-完成編

【ハンドメイド】捌かれた!?マグロのイヤリングを作る-造形編

【カワハギ】の模様をエアブラシで塗る!ハンドメイドストラップ

【アマガエル】のピンバッジを作る!-完成編

【アマガエルのピンバッジ】を石粉粘土で作る-造形編

【石粉粘土】でアオリイカのストラップを作る-完成編

【石粉粘土】でアオリイカのストラップを作る-その2塗装編

【石粉粘土】でアオリイカのストラップを作る-その1造形編