うろんころんチャンネル
「車いじりはケチるがご飯はケチらない」そんなオジサン2人がカーライフを愉しむドキュメンタリー番組である
※カーライフとは何ら関係ない映像やフィクションを含むことがあります
毎週土曜日夜7時に配信中!
潰れたレインフォース!フロント周りの歪みをD.I.Y.で修復出来るのか?ボンネット、バンパー、ヘッドライトも交換!【日産ADバン修理】
【D.I.Y.】バラした内装を電解水とウタマロクリーナーで拭き掃除!隅々まで溜まった長年の仕事汚れもこれでキレイに!【スズキエブリイDA64V】
【D.I.Y.】内装をバラしてワイルドに丸洗い!カスタムの第一段階は掃除と洗車からなんです!たぶん【スズキエブリイDA64V】
【D.I.Y.】新シリーズ「俺の軽バン」エブリイのカスタム始めます!果たして今回はどんな風に仕上がるのか?【スズキエブリイDA64V】
【D.I.Y.】荷台に載せてたアイリスオーヤマのカートランクをボディーと同色にしたらゴツくなりました!【スズキキャリイDA63T】
【D.I.Y.全塗装Vol.4】軽トラの荷台を傷や汚れに強いラプター塗装で保護!存在感のあるSUZUKIのステッカーを貼りました!【スズキキャリイDA63T】
【D.I.Y.全塗装vol.3】眩しいぜ!ローザンオレンジ!キャビンとフレームを2コートソリッド塗装!【スズキキャリイDA63T】
【D.I.Y.全塗装vol.2】映えるぜ!ローザンオレンジ!荷台とあおりを塗装!艶々仕上げ!【スズキキャリイDA63T】
【D.I.Y.全塗装vol.1】いよいよ始まりました全塗装!先ずは荷台とあおりの足付け作業!最後にチラッと色が…【スズキキャリイDA63T】
【D.I.Y.】塗装がハゲて凹凸に錆びたボンネットをなおしましょう!パテ埋めしてサフを塗ります!【スズキキャリイDA63T】
【凄いぞ】呉工業さんのフォーミングエンジンクリーナー!特殊な泡状の洗浄剤が手の入らない場所や細かな汚れを落とします!【スズキキャリイDA63T】
茶色に錆びた軽トラのマフラー!ひとまず錆を落として耐熱ペイントで塗装してみるとしよう!【スズキキャリイDA63T】
【D.I.Y.】ベッコリ凹んだ軽トラの屋根をなおしましょう!板金ハンマーって凄いんだね!【スズキキャリイDA63T】
【D.I.Y.】板金後のパテ埋めに挑戦してみました!硬化剤の分量に四苦八苦する…【スズキキャリイDA63T】
スタッド溶接機を使って凹んだボディを板金してみました!これがなかなか上手く使えないんですけど…【スズキキャリイDA63T】
こんなに暑いのにエアコンが効かなくなりました!エアコンガスを補充して今年の夏を乗り切る!【ホンダバモスHM1】
ベンツCクラスディーゼル車のオイル&エレメント交換!5.7Lも交換するんだぜ~【メルセデスベンツC220d S205】
ABSセンサー(回転センサー)の不具合!交換パーツがヤフーショッピングで¥2,750で買えるって凄くない?【BMW1シリーズをD.I.Y.で修理しよう!】
マキタシリーズはいずれは全部揃えたい!作業にも暮らしにも役立つモノばかり!今回は空気入れとファンをご紹介!【マキタ】
せっかく軽トラの荷台を外しましたから足回りをシャシーブラックでワイルド塗装!【スズキキャリイDA63T】
軽トラの荷台を外してみました!これから始まる全塗装へ向けての第一歩!【スズキキャリイDA63T】
いつもお世話になってる作業場の屋根が限界になりました!満を持して屋根ごと張り替え!【D.I.Y.】
ガラス撥水剤おすすめはコレだ!施工直後と1週間後の検証結果!【ピットワーク ガラコ モンスター クリンビュー】
ダンプの塗装にチャレンジ!コンプレッサーの圧力調整弁なるものを知った我々の塗装はさらに進化する!
塗装前のサビ落とし!サンポールがいい仕事をするんです!とはいえダンプともなると足付けも大変でした!
スズキキャリイDA63Tをカスタムする!2インチ(5センチ)のリフトアップ!ブロックタイヤとの相性抜群です!
伝説の番組【天才!志村どうぶつ園】の企画で相葉くん考案の「ヤギの手線」は10年以上経った今でも健在!ピクニカ共和国でうろんころん!
ノーマルタイヤからブロックタイヤに換装したらワイルド感が増した気がするぜ!【スズキキャリイDA63T】
擦り傷で曇ったメーターパネルをタミヤのプラスチック用コンパウンドで磨いてみたら、まるで新品のようになりました!【スズキキャリイDA63T】
凄いぜ!ダイヤモンドコート!ツヤと耐久性このコーティングは別格すぎた!