DAN Suzuki バイク チャンネルのサブチャンネルです
メインチャンネルでは取り上げるには、ちょっとどうかな?と思うような細かな内容や長尺動画など、気ままにお届けしようと思っています。
おもには、バイクやクルマ、食事、DIY、映像のテスト的動画などです。チャンネル登録どうぞよろしくお願いします。
メインチャンネルはこちら→ https://www.youtube.com/channel/UC8NL6kPLd0eTCoC4orAcAXg
30年の悲願・上曽(うわそ)トンネルを反対方向からデリカミニで走破!雨の開通ドライブ!! 石岡八郷方面より
㊗️上曽トンネル開通日にデリカミニで行ってきた!そして北海道コンビニの茨城のセイコーマートまでのルート
【デリカミニ】タイヤ交換で燃費が上がった!これは早くやるべき
驚愕の装備品【デリカミニ】4ヶ月目オーナーの正直レポート魅力5選
【デリカミニ】走行中に手を離してみたらどうなるか検証【ハンドル手放し運転】は推奨しないけど自動運転の未来を感じた
【激走いろは坂】デリカミニの4WD性能を試すハズが...ワインディングもASCがちゃんと効いてて安心なクルマ(第一いろは坂)
悲報...また雪だ!【デリカミニ】の威力発揮で向かったいろは坂だったけど雪は〇かった!
デリミニの【運転システム】スゴイ!【デリカミニ】ここが気になる自動運転・運転支援機能マイパイロットのおかしなところ(でもめちゃ便利機能)
恐ろしく。。。【デリカミニ】後席がおそろしく広く快適で軽自動車とは思えない話
ココがいい!【デリカミニ】納車から2ヶ月5千キロ乗って感じるいいとこ悪いとこ
㊗️開通!茨城の道路【デリカミニ車載Vlog】スマートインター開通! つくば西 IC開通・道の駅常総(じょうそう)・温泉・イチゴ狩り・おしゃれな巨大倉庫
雪上車載Vlog【デリカミニ】今年最後の大雪へいざ!秘湯長野県七味温泉
【デリカミニ】燃費シリーズ高速編で過去最高値を叩き出した理由は??
激走スノードライブ【デリカミニ】冬ドラ「2月」の新潟から長野をゆく【国道148号線】2025年ドライブ記録・小谷村〜大町市・塩の道を走ってみた・インバウンドで盛り上がる白馬村を通過しながら車中トーク
絶対ダメ!【デリカミニ】の超絶オフってはいけない便利機能のオン&オフ検証動画をやってみた【ASC】アダプティブスタビリティコントロールで安心感たっぷり・雪道&ワインディング走行編
これでスタックしない!場面を想定した検証動画【デリカミニ】ここが凄い雪上走行2025
いざ!【雪上車載Vlog】通称”オリンピック道路”無料化!デリカミニで雪降りしきる白馬村から無料化された【白馬長野有料道路】までを走る
【デリカミニ】は優れたパーキングブレーキを持っていた。
必須アイテム!【デリカミニ】フロアマット購入・納車したら即必須【アマゾン商品】特に雪国でデリカミニ使う方必須
【デリカミニ】素人レベルの雪上ドライブ検証!悪路路面で乗り心地がめちゃくちゃ良い軽自動車!これが三菱の四駆の技術なのか!驚
【デリカミニ】新雪路を走ってみたら感動だった話
【デリカミニ】タイヤ交換費用の価格差の話・夏用からスタッドレスタイヤへ
祝!納車!!【デリカミニ】その日のうちに早速スタッドレスタイヤ交換・オートバックス整備士絶賛!のタイヤだった【トーヨーウインタートランパスTX】
降りに降った大雪の翌日のめちゃくちゃ快晴の朝の白馬和田野の森への気持ちい快走路!
オールシーズンタイヤを1シーズン2台の車にはいた総括 横動画になってしまいすいません
3回目のバンのエアコンフィルター交換
【降雪はもうそこまで】スノーワイパーって何がどうちがうのか?初心者が初心者向けにレビューしてみます