あべよしみ 時代小説 朗読の部屋
「時代小説」と言えば、明治以前(主に江戸時代)が舞台の作品を指しますが、このチャンネルでは、一般的に時代小説作家と呼ばれている作家の作品を、「現代もの」や随筆も含め、UPしてまいります。
チャンネル登録していただけると嬉しいです😊💕
当チャンネルを開設してから2024年1月末でちょうど2年となりました。
メインチャンネルの「あべよしみ朗読の部屋」共々たくさんの方にご視聴いただき本当にありがとうございます。
著作権フリーでない作品は、youtubeで読むと著作権侵害になってしまうため、リクエストいただいてもお応えできませんのでご了承ください🙇♀️(もちろん著作権保持者から許可を得ることができた場合は大丈夫ですが)
現在 著作権フリーなのは、1967年以前に亡くなった作家の作品です。
★作品中、現代の社会通念や人権意識から見れば不適切な表現もございますが、
当時の時代背景や作品の文学性を尊重し、そのまま朗読しております。ご了承ください。
【あべよしみプロフィール】
大学時代より演劇活動を開始し、山崎欣太氏に師事。
現在、静岡市葵区秋山町のスタジオ「演劇研究所」を主宰し、ボイストレーニング・朗読・話し方の個人レッスンを中心に、朗読グループの指導、演劇・朗読イベントの演出など舞台芸術に関する活動に携わる。 NLPトレーナー・ICC国際認定コーチ・静岡県演劇協会理事
【朗読】山本周五郎「夏草戦記」 朗読・あべよしみ
【朗読】山本周五郎「峠の手毬唄 」 朗読・あべよしみ
【朗読】長谷川伸「稲荷町中蔵 」 朗読・あべよしみ
【朗読】山本周五郎「狐」 朗読・あべよしみ
【朗読】長谷川伸「入墨者の死」 朗読・あべよしみ
【朗読】山本周五郎「違う平八郎」 朗読・あべよしみ
【朗読】長谷川伸「田舎小僧新助」 朗読・あべよしみ
【朗読】長谷川伸「天正殺人鬼 」 朗読・あべよしみ
【朗読】佐々木味津三 『旗本退屈男』第八話「日光に現れた退屈男 」 朗読・あべよしみ
【朗読】長谷川伸「母を打つ敵討 」 朗読・あべよしみ
【朗読】山本周五郎「赤ひげ診療譚」⑧氷の下の芽」 朗読・あべよしみ
【朗読】山本周五郎「赤ひげ診療譚」⑦おくめ殺し 朗読・あべよしみ赤ひげ診療譚
【朗読】山本周五郎「赤ひげ診療譚」⑥鶯ばか 朗読・あべよしみ
【朗読】山本周五郎「赤ひげ診療譚」⑤徒労に賭ける 朗読・あべよしみ
【朗読】山本周五郎「赤ひげ診療譚」④三度目の正直 朗読・あべよしみ
【朗読】山本周五郎「赤ひげ診療譚」③むじな長屋 朗読・あべよしみ
【朗読】山本周五郎「赤ひげ診療譚」②駆け込み訴え 朗読・あべよしみ
【朗読】山本周五郎「赤ひげ診療譚」①狂女の話 朗読・あべよしみ
【朗読】吉川英治「八寒道中」 朗読・あべよしみ
【朗読】山本周五郎「雪崩」 朗読・あべよしみ
【朗読】佐々木味津三 『旗本退屈男』第七話「仙台に現れた退屈男 」 朗読・あべよしみ
【朗読】山本周五郎「千本試合」 朗読・あべよしみ
【朗読】山本周五郎「落武者日記」 朗読・あべよしみ
【朗読】山本周五郎「葦」 朗読・あべよしみ
【朗読】山本周五郎「勘弁記」 朗読・あべよしみ
【朗読】山本周五郎「熊野灘」 朗読・あべよしみ
【朗読】山本周五郎「梅月夜」 朗読・あべよしみ
【朗読】山本周五郎「御定法 」 朗読・あべよしみ
【朗読】山本周五郎「嫁取り二代記」 朗読・あべよしみ