清家道子チャンネル
写真家 清家道子
Michiko Seike
Japanese photographer
カメラと写真の楽しさを伝えるチャンネルです。
主に九州の撮影を中心にお届けしています。
(毎週水曜日夕方19時更新)
---プロフィール-------
福岡生まれ。カラーコーディネーターを経て風景写真家となり、
九州を中心に撮影活動している。
現在企業カレンダーを手がける他新聞、写真雑誌への寄稿、
カメラメーカーでの講演、撮影会な どを行っている。
写真展
2016 年「またまの宇宙」をリコーイメージングスクエア
2020年「純色風景」ソニーストア
2022年「光の記憶」ソニーストア
2024年「水の惑星」OMシステムギャラリー
2024年「美しき里・豊後高田」豊後高田市主催
写真集
2016年「またまの宇宙」(日本写真企画)
2017年「TheGiftOfRanunculus」(風景写真出版)
著書
「美しい風景写真のマイルール」(インプレス)
「極上の風景写真フィルターブック(日本写真企画)
「フォトグラファー直伝フィルター撮影スーパーガイド」(日本写真企画)
2020年よりYouTube 清家道子チャンネルで風景写真、風景ショー トムービーなどを配信中。
αアカデミー講師 OMゼミ講師
-----主な使用機材------
■SONYα7Ⅳ
■SONYα7RV
■OLMPUS OM-1 Mark2
他
清家道子公式サイト
https://seike-michiko.com
---SNS---
◆インスタグラム
https://www.instagram.com/seikemichiko
◆Facebook
https://www.facebook.com/michiko.seike.1
湯けむりと紅葉は「置きピン」と「シャッター速度」で撮る
【紅葉登山は手持ち撮影で】ブレないコツ教えます
コスモスと花火を撮ってみた🌸雨とコスモスも素敵!
静止画?動画?どちらで撮るの?一眼カメラを使いこなそう📸
風景写真家だけどお祭り好き!日本一の奇祭ケベス祭りを撮りました
【超望遠レンズ】流し撮り&超スローシャッターで撮る〜貝殻海岸
【望遠ズームレンズ&広角ズームレンズ】渡りの蝶アサギマダラはどちらで撮る?
【秋の水辺〜私の構図】望遠ズームレンズが便利です。
【Sony FE 100mm F2.8 Macro GM OSS レビュー】待望のG Masterのマクロレンズ✨
私の被写体の見つけ方〜何もないけど何か撮る✨
【スローシャッターで出来るコト】フラッシュ活用術が面白い
【すごく大事!レンズの焦点距離🌸】9月の花の撮り方
今月の写真を紹介&オリジナルTシャツついに登場🌸撮り鉄も♪
ピント位置が大事✨私の天の川撮影法
光芒を撮る〜私の撮影方法と大事なポイント
F値が大事✨夏の渓流は望遠ズームレンズ一本で!
【レンズ4本で撮り比べ⭐️天の川】画角が違うとこんなに違う!
このレンズで撮ったお気に入りの一枚を公開〜大伸ばしプリント
虹を撮ろう!CPLの調整&シャッター速度でこんなに違う🌈
カメラ3台で撮り比べ〜ハスの花🌸どう撮る?
新レンズのフィルターワークはこれで完璧!H&Y REVORING Vari ND3-ND1000 CPL Mark II 82-95mm
スナップ写真の現像はどうしてますか?少し工夫すると10倍楽しくなる!
宮崎の撮影おすすめスポット!私のBEST3
【天然記念物の野生馬】FE 50-150mm F2 GM で自然の姿を捉える
コンピテーショナルフォトグラフィで撮影が楽しくなる【OM撮影会】
絶滅危惧種【キモカワ】ムツゴロウを撮る!高速シャッター&プロキャプチャー
OMで熊本ぶらり旅🌸日中はこの機能が楽しい!&野鳥も撮りました♪
一台三役!Sony【ワイヤレスシューティンググリップ/三脚 GP-VPT3】が便利すぎた
㊗️カメラグランプリ2025 レンズ賞 ! FE 28-70mm F2 GMが受賞!
【ここは絶対使わなきゃ!】絶景写真の必需品!H&Yフィルター EVO-Series & K-Series