チャレンジDIY
2021年からDIYにチャレンジする事となりました。2020年10月に購入した「ランサーGSRエボリューション9」のリフレッシュをメインに取扱い、ボディーや足回りの錆対策や塗装を行います。
果たして、個人が趣味で行うにはどこまで出来るか?も見どころだと思いますので、楽しんで見て頂けると嬉しく思います。
また、別チャンネルでサバゲー関連の動画もアップしていますので、興味のある方はそちらの動画もご覧下さい!
トイガン関連のチャンネルはこちら↓
https://www.youtube.com/channel/UCGRnFwY8bjF6ckEodptXjQA
Twitter初めました!↓
https://twitter.com/TcplBCBKu1CNSDf
#ランエボ #レストア #自動車
2次エアー吸いのキャブ修理と、これまでに掛かった費用の紹介
燃料タンクの錆取りと、コーティング
エンジン周りの仕上げと、エンジン始動!
エンジンを乗せる!
【ZZR250】キャブレターOH 【レストア】
エンジン&各カバーを缶スプレーで塗装!
【バイク】エンジン組立【レストア】
バルブ擦り合わせとシートカット【中華シートカッター】
各部品の再利用判定と、シリンダーホーニング【水没ZZRレストア】
クランクケース洗浄と合わせ面研磨【水没ZZRレストア】
腰上部品洗浄と磨き【水没ZZRレストア】
腰上分解してみて色々わかったぞ!
水没 ZZR250 エンジンを降ろす!
もらったバイクの運搬と状態確認(雑談も)
パテで初歩的な失敗をしました
サイドメンバー交換後の小さな作業を色々と行いました。
空調服のモーターが壊れたので修理する
【ランエボ】サイドメンバー(リアフレーム)交換をダイジェスト動画にしました
【DIO ZX】カウル塗装 & キーシリンダー交換 & キーシリンダー分解【2スト レストア】
オイルレスコンプレッサーの修理(ミスミ パオック OLV-1530)
税込6598円でこの吸引力!! 耐久性も中々良いモノタロウの掃除機
シグナス リアタイヤを交換するが予想以上に苦戦しました#被災地の一刻も速い復興を!
DIOの駆動ベルトが「スルメ」みたいになりました(笑)
【DIO ZX】割れたフロントカウルを修理する【2スト レストア】
【シグナス&レッツ4】何年前のか判らないオイルをスクーターに入れる【オイル交換】#ただのオイル交換動画です
リアブレーキシュー交換&試走【LIVE DIO ZX レストア】
LIVE DIO ZX(af35) エンジン組立【素人整備】
のんびり部品洗浄と、自作セパレーターを使ってクランクベアリング交換してみました。
遅いDIO ZXのエンジンを分解してみた(素人整備)
注文品が届いたので交換した(オイル&駆動ベルト)#シグナス