Zero1channel
こんにちは、zero1 racing 代表の小林晋之介です。
このスキースクールは長野県白馬村を拠点に、「スキー」というツールでチャレンジする全ての方を応援するためのプラットフォームです。
そしてこのチャンネルでは、チャレンジする人が今いつ場所から少しでも前に進めるような情報をアップデートしています。
いつかお会いできるのを楽しみにしております。
【メンバーシップ vol 82】why?をいつも頭において練習する。
【メンバーシップ vol 81】斜めプルークの外せないスキル。
【メンバーシップ vol 80】スキーが走るということがゴール。
根本治療するために「斜めプルーク」。
【メンバーシップ vol 79】膝の裏が伸びるまで外向する。
【メンバーシップ vol 78】最初に絶対回らない腰を作る。
ゼロワンメソッド1丁目1番地
【メンバーシップ vol 77】
Zero One Kids Мероприятия
【2025/2026】シーズンに入る前にやっておきたいこと。
【メンバーシップ vol 76】スキーが自動で動くとき。
【メンバーシップ vol 75】どんなときでも足裏の軸は真ん中。
【メンバーシップ vol 74】足元から組み立てください。
【メンバーシップ vol 73】体幹トレと技術のすり合わせ。
【メンバーシップ vol 72】人の滑りの何を見るのか?
【メンバーシップ vol 71】腹圧が自然に入るポディションを探す。
【メンバーシップ vol 70】体の使い方を1から。
【メンバーシップ vol 69】外向トレーニングのデメリット。
【メンバーシップ vol 68】外力を作り出し練習する。
【メンバーシップ vol 67】目的と手段を間違えるな!
【メンバーシップ vol 66】斜めプルークが難しい理由。
【メンバーシップ vol 65】伝家の宝刀「斜めプルーク」
【メンバーシップ vol 64】スキー=ひねり込み
【メンバーシップ vol 63】目的に対してのプロセス。
【メンバーシップ vol 62】
【メンバーシップ vol 61】上半身の自由を奪われた状態で外向できるか?
【メンバーシップ vol 60】正しいカービングの中では外向の難しい。
【メンバーシップ vol 59】真下への横滑りができるか?
【メンバーシップ vol 58】遠心力を表現する。
【メンバーシップ vol 57】どんな足の裏の感覚を持っているのか?