家作り反面教科書
都会の仕事を辞めて、勢いで島へ移住して10年が過ぎました。
車中泊&プレハブ暮らしから始まって、山を開拓してひとりで家を建てました。
海で泳いで、畑を耕して、自然と共に暮らしています。
保護猫のにゃんずも大きくなりました。
オレちゃん:みんなの隊長、野良猫から反面ランドを守ってます
たぬこママ:よくシャーします
シャム男くん:グルメ王、唯一お刺身を食べる
サビちゃん:現場監督として反面をサポート
ちゅうはちくん:お隣さんの家から引っ越して来ました
はなちゃん:草刈り隊長として、いつもモグモグしてます
【3畳小屋暮らし】半年間のフルリフォームでついに人を呼べるまでの部屋が完成しました。#285
【史上最安?!1kWhポタ電】5年間溜め込んだゴミの山を片付けて、ウッドデッキに蘇らせる #284
【田舎暮らし】パンクしたので自力でタイヤ交換、プレハブが盗られそうです!!!今年の秋も盛り上がって来ました。 #283
ついに天井下地ができた!誰にでも出来ると思っていたボード張り、大工さんを舐めてました… #282
【手抜き工事】突然の断水、荒れ果てた藪の中を復旧作業に明け暮れました。#281
床があったかいのがこれほど幸せだったとは【hoya ondol】
【山開拓して小屋暮らし】3畳だけは快適な空間を死守したい。#279
[Сделай сам хижину на 3 татами] Мы помогли отцу, который хотел воплотить в реальность свою мечту ...
【島の住宅事情】ここにもシロアリか・・、仕事しない移住者に家を貸す方が悪いんだと思う。#277
【0円の壁】もらってきた物と廃材だけで3畳小屋を再建したいんです。 #276
【床復活】シロアリで解体の危機だった3畳小屋を甦らせる。#275
【40代無職の自己紹介】嫌なことも起こりますが、ずっとやりたかった物作りの出来る環境で幸せです【LaserPecker LP4】
【違法工事?!】行政から連絡が入りました。また、地元の人から恫喝されたお話・・。#273
【竹林伐採】開拓地こそ移動できる電力を!切替分電盤で簡単に電気代を節約できる時代になった。
【ソーラーパネル10枚増設】ついに電気自動車の燃料代もゼロになりました。電気富豪の男、電気が食べられたらいいのに・・ #271
【外壁カバー工法】雨漏りしてた…手抜き工事のツケが7年後に現れる #270
【あと何年耐えられるか?】高床式で床を作り直しました。シロアリよ、ここはお前の住む世界じゃないのよ… #269
【7年耐え抜いた小屋】シロアリに食べられる前に壁を壊します。 #268
【床解体】小屋がシロアリに食べられています。#267
赤土を使ったタイル張りが完成。小屋がシロアリに狙われててやばい!!! #266
【電気代0円】中古EV車デビューしました。
【油圧ホース破損!!!】土間の建設中にまたも重機が壊れました!!! #264
【測量の結果】勝手に造成してたのでやばいことに… #263
【治水工事】草刈り、畑の整備、まさかのシロアリが発生していました。#262
【不法侵入】田舎暮らしの恐怖!あなたは…誰ですか…? #261
「そんなに山を開拓して土砂崩れは大丈夫なの?」ひたすら人力で石積み、治水工事、草刈りの日々。#260
【通報の危機!!】違法造成ではないのでそっとしておいてください。#259
【城壁完成】さらに5日間の造成、大雨で道が流される!!滝が現れる土地になった。#258
【車を家にする計画 】地獄の梅雨生活、快適になるはずのエアコンで凍えました。
【激変5日間】鉄屑の値段は…石積みの城壁がさらに広がりました。#256