SBSnews6
SBS(静岡放送)による静岡県のローカル動画ニュースです。
SBS(静岡放送)YouTube公式チャンネルです。
Shizuoka Broadcasting System.

「いろいろあってすごく安くて」来場客もびっくり 「はんばた市場」5周年記念イベント=静岡・西伊豆町

「いつまでもこの自然を維持していくことに尽きる」富士山世界遺産の構成資産・三保松原で清掃活動=静岡市清水区

「また食べたくなる味」レバニラとラーメンが人気 創業100年「加冨登食堂」(静岡県小山町)【昭和100年愛されごはん】

静岡市で発生したひき逃げ事件 自転車の80歳男性死亡 警察が逃げた車の行方を捜査=静岡県警

美しい風景みんなで守る...伊豆半島『石部棚田』で田植え祭 静岡県内初のオーナー制棚田

「天草の香りを感じてほしい」出来立てが無料『第50回初島ところ天まつり』地元ならではの"味噌だれ"も人気=静岡・熱海市

5月25日の朝にかけて大雨のおそれ 気象台が河川の増水などに注意呼びかけ=静岡県

「胸の傷はろっ骨を切断 心臓にまで到達」妻の不倫相手を刃物で殺害 ブラジル国籍男に懲役12年判決=静岡地裁浜松支部

「相互理解を深めることが大事」静岡県リニア専門部会 新たな県側トップ平木副知事が初参加 JR東海は沢の上流域『現地確認』開始

「遡上するアユは10年ぶりの多さ」太公望お待ちかね...アユ釣りの聖地 狩野川が解禁日迎える=静岡・伊豆市

「お芋好きが集まる街に…」自然の恵み三島甘藷のスイーツ “いもかん” 地域の魅力をイモで発信【しずおか産】

「期待30% 不安70%…でも、助けを求める人たちの力に」“最後の砦”機動隊に女性隊員が必要とされる理由【現場から、】

「報酬欲しさの犯行、警察の信用失墜させかねない」口座不正開設などした元警察官に有罪判決=静岡地裁

雨雲が発達しながら日本列島へ…雷を伴った激しい雨や局地的には非常に激しい雨も【雨雲シミュレーション】

山岳遭難ヘリ救助費「あまりにもひどい場合は有料に」静岡市長が見解 南アルプスも「県と協議し足並み揃えたい」

「魚が食べると死んじゃう」模型メーカーが“特別授業”全国で実施へ 海洋プラスチックごみを「プラモデル」で資源再利用

「強い横綱になりたい」世界一は体重28キロの小学1年生 相撲・太田武蔵くん【しずアツ】

「物価高 人件費増のダブルパンチでも泣くわけにはいかない」今夏のボーナス2%アップ予測も…冬以降はトランプ大統領次第⁉【静岡】

「壊されて寂しいと思っていたけど…感無量」取り壊された建物の廃材でステンドグラスに 作家が「アーケード名店街」を再現【静岡】

「栄養バランス考える」「運動する」免疫ケアの大切さ伝える特別授業 浜松市が企業と協力し実施

事故防止の思い伝える「ひまわりの絆プロジェクト」園児たちが育った苗を植え替え=静岡・沼津市

「ウェルビーイング」…心身ともに満たされた状態の概念を県政運営や組織改革に 推進会議初会合=静岡県

女性行員は見た…特殊詐欺の“現場”「俺だけど」高齢女性への電話にピンと来て とっさに送ったアドバイス

「次は自分だと何回も…」予科練生だった父から聞いた当時の軍隊 太平洋戦争集結から80年伝え継ぐ 静岡・牧之原市で戦没者追悼式

高まる“自己負担論”静岡はどうする?山梨県が富士山ヘリ救助の有料化検討で…燃料費だけで1時間40〜50万円 隊員のリスクも

署長直轄チームの新メンバーが高齢者の家を訪問「特殊詐欺の被害を防げ」清水警察署でプロジェクト指名式

無免許運転を繰り返し…東名高速で検挙 県立高校教諭を懲戒免職処分に 免許停止や取り消しも報告せず =静岡県教育委員会

「物価高で財布のひもが固く」燃料費や仕入れ値も高騰…市民への支援が争点の一つ 観光のまち静岡・伊東市長選5月25日に投票

「国際お茶の日」記念し茶席楽しむイベント 黄檗弘風流が和紅茶を振る舞う=静岡市清水区

「こんなにおいしいお茶は久しぶり」日本一の茶師が入院患者に静岡のお茶振る舞う=静岡市葵区・静清リハビリテーション病院