たんばば / 交通・旅行チャンネル
主に交通機関を使用した旅行動画を配信します。
目標はチャンネル登録者数1,000人です!どうぞよろしくお願いします!
ご連絡は、X(Twitter)のDMよりお願いいたします。

【エキナカグルメ】山陽新幹線の駅構内グルメ食い倒れの旅をしてみた!!

【ありがたい】京都から○○○まで、新快速Aシートが効果を発揮する区間で乗ってみた。

【グリーン車でベッド!?】ウエストエクスプレス銀河「グリーン車ファーストシート」で行く、京都から下関まで、13時間35分の旅。

【食堂車もある】京都から名古屋まで、豪華な近鉄特急で行ってみた。

神戸⇔関西空港を移動する、リムジンバス以外のもう1つの乗り物に乗ってきた。

【変】京都から伊勢まで、近鉄ではなく、JRで行ってみた!

【日本で唯一】電車のスーパーシートに乗ってみた。

【なぜ?】座席が逆のまま走る山陽新幹線のこだま号に乗ってみた。

【大阪南港⇒九州・新門司港】名門大洋フェリー「フェリーふくおか」個室ファーストSの船旅。

【え!?】敦賀→大阪で、サンダーバードではなく、しらさぎを使ったら、まさかの結果に。。。

【上り1日1本限定】山陽新幹線を全線走破するひかり592号新大阪行きに乗ってみた。

【寝台特急】サンライズ瀬戸B寝台「シングル個室」で、東京駅から四国・高松駅まで移動してみた。

【船で韓国へ!】大阪港⇒釜山港「パンスタークルーズ」に乗ってみた。

【最速ひかり】山陽新幹線をのぞみ号並みのスピードで全線走破するひかり号に乗ってきた。

【韓国のFSC】アシアナ航空エコノミークラスで仁川⇒関空乗ってみた。

京阪の2025年秋の運賃値上げを考察。【たんばば鉄道NEWS#1】

【新幹線+リレー特急】西九州新幹線とリレーかもめで長崎⇒博多を移動してみた。

【九州限定】九州でしか走らない新幹線に乗ってきた。

【挑戦】本気出せば、1日でJR西日本の特急どれだけ乗れるのか!?

【草津温泉⇒東京】超効率的かつ快適に普通列車グリーン車を使い、普通列車で移動してみた。

【各駅停車】こだま号で博多駅から新大阪駅まで乗り通してみた!

【大阪伊丹空港⇒長崎空港⇒長崎駅】飛行機と在来線(大村線・長崎本線)で移動してみた。

【九州⇒神戸】阪九フェリー「やまと」デラックスシングル12時間30分の船旅。

JR西日本の新幹線の端から端まで行ってみた!

【サイコロで行き先を決定!】サイコロの旅~JR西日本編~

【自由席が豪華!】乗り得山陽新幹線こだま号に乗ってきた!

【25歳以下のみ激安】のJALスカイメイトで東京羽田⇒大阪伊丹を移動してきた!

【日本最長、日本一快適】太平洋フェリー「きそ」で北海道から名古屋まで40時間をかけて移動してきた。

【500円で大阪梅田~京都河原町間を超快適移動!】阪急京都線の有料座席サービス「プライベース」を体感してきた!

【最安値個室】寝台特急サンライズ号のソロに乗ってきた。