μ' Wing
▶音に記憶を
ご覧いただきましてありがとうございます。
当チャンネルでは首都圏を中心としたエリアの駅放送や車内放送・車内チャイムなどの動画を公開しております。
また、不定期ですが列車のドアの開閉集も作成しております。
【ご案内】
音声使用に関してはHPのコンテンツ使用申請フォームから承ります。
チャンネル概要欄最下部のリンクよりお進みください。
※個人の範囲での利用は申請不要です。
【お願い】
動画ご視聴の際には、動画説明欄・固定コメントをよくお読みください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◆主な録音機材◆
・TASCAM DR07 Mark2 (ICレコーダー)
・Audio-technica AT9912 (車内放送用)
・Audio-technica AT9944 (車内放送用)
・SONY ECM-MS957 (駅放送用)
◆主な撮影機材◆
・SONY CX-485 (ビデオカメラ)
・Nikon D3400
※一部動画では上記の機材とは異なることがあります。
動画作成ソフト:Office Presentation・Aviutl
(一部動画:Windows MovieMaker)
【万博臨】京阪 車内放送 快速急行 中之島→[京都]出町柳行 (一般8連·全区間車載)
【いわきからワンマン】常磐線 車内放送 原ノ町→水戸行 (半自動更新後·ラッシュ設定)
【柿崎まで各停】信越線 快速 直江津→新潟行 車内放送 (新津経由·ツーマン)
【廃止】東海道線 車内放送 快速アクティー 東京→小田原行 (普通車)
【旧案内】常磐線(上野東京ライン) 車内放送 勝田→品川行 (G車料金·新京成·半自動更新)
【合併】京成松戸線 車内放送 普通 千葉中央行 松戸→京成津田沼
【タブレット接続】琵琶湖線 車内放送 新快速 姫路行 米原→京都 (駅ナンバー対応)
【ワンマン】東北本線 車内放送 各駅停車 一ノ関→小牛田行 (E721・整理券発行)
【白馬発着へ】特急あずさ5号 車内放送 新宿→南小谷行 (全車指定·後3両松本止)
【3月で消滅】常磐線 車内放送 普通 いわき→土浦行 (E501ROM)
【レア行先】新京成線 車内放送 松戸→新津田沼行 (三浦チアリ·ナンバリング対応)
【京急車】京急·浅草線·成田スカイアクセス線 車内放送 特急 京急久里浜→成田空港行 (京急英語読み,京成線内タブレット)
【車内チャイム有】泉北高速線 車内放送 区間急行 なんば→和泉中央行 (車載·泉北9300)
【E217系ROM】横須賀線-総武線 車内放送 逗子→成田空港・成東行 (成東編成,相直対応·新京成,川重製普通車)
【日本語読み化】 京急 車内放送 快特 泉岳寺→京急久里浜行 (2100)
【改正で新設!】 成田スカイアクセス線·浅草線·京急線 アクセス特急 三崎口行 車内放送 (都営車・京急線内特急,旧ROM)
【5年ぶりの行先】東横線·副都心線·西武線 特急 入間市行 車内放送 元町・中華街→入間市 (東横ワンマン·西武車)
【停車駅最多】北陸新幹線 車内放送 はくたか号 敦賀→東京行 (E7→W7) Announcement of Hokuriku Shinkansen HAKUTAKA
【車載更新後!】関空快速 車内放送 関西空港〜大阪 往復 (関空単独・他社乗換対応)
【3両の特急】通勤特急 らくラクやまと 車内放送 新大阪→奈良行 (環状線経由)
【敦賀延伸前】湖西線・北陸本線 車内放送 普通 近江塩津→米原行 ワンマンカー (更新前)
【JR時代】北陸本線 車内放送 普通 敦賀→福井→金沢行 ワンマンカー (更新後)
【静岡完走!】東海道線 車内放送 普通 熱海→豊橋行 (6両:313+315)
【旧通勤快特】京急 車内放送 特急 浦賀→金沢文庫行 (文庫から快特品川行,後部4両増結)
【激レア行先】東京メトロ東西線 運休に伴う 茅場町行・葛西行 車内放送集 (JR区間あり)
【年に一度の行先】北総線 車内放送 特急 千葉ニュータウン中央行 高砂→千葉NT中央
【レア運用】上野東京ライン 高崎線 車内放送 普通 籠原→東京行 (E231)
【敦賀延伸前】北陸新幹線 車内放送 かがやき号 東京→金沢行 (E7,WESTER)
【315系解禁!】東海道線·武豊線 車内放送 区間快速 名古屋→武豊行 (4両)
【堺正幸氏も読上げ】JR西車内放送 おでかけネット・WESTERの案内を聞き比べよう