10年後の私にタイムカプセル
【10年後の私へタイムカプセル】
この記録は私のメイドの旅への一里塚であります
今年で65歳の僕が
10年後の私へ動画のタイムカプセル
花を育てたり
車をいじったり
バイクを直そうとして壊したり
電車でどこかに出かけたり
模型が出来たりできなかったりする様子を
ささやかに撮影し
ささやかに編集しユーチューブの大海原に
ささやかに浮かべています。
10年後のわたしはボケることなく
タイムカプセルを見ることが出来るのかを
楽しみに作成しております。
これから歳を重ねていくと
できることが少なくなります。
それに逆らうことなく
楽しみながら年老いていく姿を
動画に残したいと思います。
今から10年後は75歳になっている私へ
『元気に生きててくれ~~』
【DIY】築50年の古民家!サンルームクッションシート張替です
バラして捨てれば処分費を節約できる!私なりの環境にやさしい生活?
2025入間航空祭!生まれて初めてブルーインパルスを見て感動した65歳の動画
種からマリーゴールドを咲かせた!いいかげんに育ててもきれいに大きくなりました^^♪
ジャスミンの剪定をきっちりして来年の春にドっカーンと咲かせよう!正しい秋の剪定はこのようにする!多分( ;∀;)
ヘルメットのインナーが臭くなったので交換してみた!
渋谷へ行こう!電車で行こう!
夕方の地方空港を羽田に向かって飛び立ちます!
羽田空港第二ターミナル!63番ゲートに着いた人が到着口までかかる時間は?羽田空港はメチャ広い!
羽田空港第二ターミナル57番ゲートに到着した人は歩いて到着口まで何分かかる?
高度1万メートルからの降下!
日産180SXのエンジンルームにあるラバーシールの役目ってなんだろう
ワイパーゴム交換とウオッシャーノズル清掃調整の記録!ニッサン180SX!
真夏の悲劇!サイドミラーのミラーが落ちた!
180SX・スモールライトの電球とレンズを交換しました!スモールライトをなぜかフォグランプと言い間違えてしまう!
横浜スタジアムで広島カープの応援をする!応援歌を初めてしっかり覚えて応援してみた!
16年前の東京ガイドブックに載っていたカフェは今でもあるのか!IN渋谷だべ!
水漏れ修理!198円のゴムパッキン交換だけで水漏れストップ!
古いオフロードバイクのタイヤを切断砥石で切って燃えるゴミにしてみた!
広島カープの連敗を止める!横浜から広島へ自由席で応援に行く!
SYM50風号のエンジンオイルを交換してみた!気分はスーパーバイク!
原付ギアオイル交換!SYM50のギアオイルを交換してみた!
雨が降ると雨水があふれる雨どいを矯正してみた!
原付道端日記『そうだ東京タワー行こう!』SYM50が東京の国道を初体験!
2025年の春にノースポールが咲くまでの育成記録!こぼれ種最強伝説!
我が家の洋式水洗トイレの流れがなんとなく悪いのでお掃除をしてみよう!
曇り空の地方空港から雲の上に登るまでの景色
原付道端日記『県立茅ヶ崎里山公園』に行ってみた
原付全塗装!ヤマハBJ50を缶スプレーで真っ赤にしてみました!
テンセグリティ構造物を作ってみた!