社長に伴走する林マネジメントサポート
起業・経営改善、さらにはリスクマネジメントに関する実践的な情報を配信します。
★林勲のプロフィール
1973年 愛知県生まれ。
20年以上に渡り、複数の企業の経理・経営企画部門で財務・IPO準備・M&A・海外進出などの経験を重ね、2018年7月に経営コンサルタントとして独立開業。
現在では、建設業・製造業の顧客を中心に、「顧客の課題解決プロセスに深く関わり、解決まで導く」をモットーに、より実践的な経営改善支援・起業支援業務を行うとともに、
自ら設立した愛知専門工事業協同組合の理事および中堅保険代理店の顧問に就く。
【経営者必見】中小企業の代表取締役の住所を「非公開」にすると信用が落ちる理由!
【経営者必見】貸借対照表の数字の裏にある「含み損」の実態とは?危険な勘定科目6選!
【1人コンサル必見】まさか価格で勝負してませんか?強みを尖らせて「競合ゼロ」の経営を!
【経理初心者の方必見】一歩先へ!経営管理につながる4つの業務!
【建設業必見】「社員職人1時間あたりの原価」の算出方法!これが粗利益率アップのカギです!
【建設業経営の真実!】売上は増えているのに粗利益が残らない!4つの理由と対策を解説!
【起業家必見】ほとんどの社長が失敗する「1人目の採用」とは?
【経営者必見】損益計算書を「正しく読み解く」ポイント5選!
【保存版】起業のメリット・デメリットは?自由と不安、そのリアルな裏側を徹底解説!
【経営者必見】経営視点で見る節税のデメリット3選!
【新入社員必見】入社後すぐ差がつく!仕事の基本6選!
なぜ「経営コンサルタント業」が倒産するのか?【生き残る方法も解説】
社長になった途端赤字に?法人化でハマりがちなワナを徹底解説!
経営コンサルが伝える真実!起業に失敗する人の4つの共通点
YouTube開設1周年!苦悩と成果、そして2025年への挑戦!
もう決算も怖くない!経理担当者が絶対押さえるべき6つのポイント!
早く事業を軌道に乗せたい方に!起業初期の3つの失敗と回避策を公開!
【保存版】月次決算で経営が劇的に変わる!
【経営者必見】企業目線で見る!弁護士の選び方3つのポイント!
【経営者必見】決算月は何月が有利か?徹底解説!
具体例を使って分かりやすく解説!損益分岐点売上高の計算方法!
小規模事業者の力を結集!事業協同組合設立で実現する経営力向上!
【経理未経験の方必見】ここから始めよう!経理担当者の役割と業務内容!
その経費本当に必要?社長のための経費断捨離5選
【経営者必見】会社と従業員を守る!労災上乗せ保険(業務災害補償保険)を徹底解説!
理想の取引銀行数は◯行!増やし過ぎないで下さい!
【学生の方へ】いきなり起業は危険です!これだけは知っておいてください!
【経営者必見】こんな税理士が中小企業の成長を妨げる!
【粉飾決算】の見抜き方を徹底解説!
【起業者必見】これだけはおさえたい!異業種交流会加入の注意点