Shonan Botanical Life
湘南エリアでガーデニングを楽しむ主婦です。
このチャンネルでは主に園芸店で購入してきた苗をご紹介しております。
小さな庭ですが工夫をしながら様々な種類の植物を育てています。
オージープランツ、多肉植物、宿根草、ハーブ、山野草などなどジャンルにこだわることなく好きな植物を植えていたらお庭はカオス状態(笑)
それでも我が家の庭、湘南の風土に適応できる植物が残っていき、段々と自分らしい庭になってきたように思います。
動画を通して皆様とガーデニングを楽しみたいと考えています。
どうぞよろしくお願いします^^
【秋のガーデニング】11月の購入苗紹介と寄せ植えPART2〜
【秋のガーデニング】11月の購入苗紹介と寄せ植え〜秋の萌木の村〜
【秋のガーデニング】10月の購入苗紹介と寄せ植え〜長野花旅〜
【シェードガーデン】日陰、狭小、水道なし✴︎悪条件花壇でガーデニングを楽しむ5つのアイディア✴︎|6月の庭|
シェードガーデンを楽しむ日陰の植物35種✴︎日陰のガーデニングが楽しくなる花も葉も美しい宿根草や低木たちをご紹介します♪
整える春とガーデンリトリート|小さな庭を整えて、心も軽く【Botanical Essay #1】
【春のガーデニング】4月の購入苗紹介|4月の庭|小さな庭を楽しむ工夫|
【春のガーデニング】3月の購入苗紹介part2|3月の庭|寄せ植えその後|クリスマスローズ植え替え
【春のガーデニング】3月の購入苗紹介|加藤農園よりお迎えしたクリスマスローズ|
【早春のガーデニング】愛しのクリスマスローズ
【冬のガーデニング】寄せ植えのお手入れと1月の購入苗紹介〜山野草編〜|バイカオウレンの小鉢植え|宿根草|
【冬のガーデニング】1月の購入苗紹介と寄せ植え|ビオトープ|冬の庭|
【冬のガーデニング】12月の購入苗紹介と庭仕事|冬の寄せ植えづくり|球根紹介|八ヶ岳自然文化園|萌木の村|
【冬のガーデニング】12月の購入苗紹介と小さな森づくり|小さな庭に小さな森を作る|冬の寄せ植えづくり|
【秋のガーデニング】11月の購入苗紹介〜寄せ植え編〜|11月の庭ログ|ビオラの寄せ植え|バスケット仕立て|ハンギング仕立て|壁掛けポット仕立て|
【秋のガーデニング】11月の購入苗紹介と植え付け|11月の庭|
【秋のガーデニング】10月の購入苗紹介|おぎはら植物園さんで購入した宿根草29種!
【秋のガーデニング】9月の購入苗紹介PART2|秋苗で寄せ植えリメイク|リーフが綺麗な美苗|
【秋のガーデニング】9月の購入苗紹介|秋苗植え付け|花旅〜憧れの園芸店ガーデンソイルさん〜
【夏のガーデニング】8月の庭ログ/ネイティブブルーベリー/オージープランツ/北杜市明野サンフラワーフェス
【夏のガーデニング】7月の雨庭と日陰の庭/7月の庭ログ
【夏のガーデニング】6月の庭と購入苗紹介|6月の庭ログ|癒しのビオトープ|梅雨入り前の切り戻し|
【初夏のガーデニング】5月の庭と購入苗紹介10種!|5月の庭ログ
【初夏のガーデニング】4月の庭と購入苗紹介15種!|シェードガーデン|花旅|4月の庭ログ
【ラナンキュラスラックス】春のガーデニングシーズン到来!愛しのラナンキュラスラックス11種|3月の庭ログ|
【早春のガーデニング】2月の庭と購入苗紹介|クリスマスローズ|ラナンキュラスラックス|2月の庭ログ
2023年1月〜6月ガーデニングライフ総集編
【冬のガーデニング】1月の購入苗紹介と植え付け|寄せ植え|1月の庭ログ
【冬のガーデニング】12月の購入苗紹介|クリスマスローズカラーリーフシリーズ|球根の植え付け|グリーンがメインの12月の庭|
【冬のガーデニング】秋の購入苗紹介最終編|小さな庭でお花を楽しむ工夫|ヒューケラの植え付け|今季初クリスマスローズ|12月の庭ログ|