前坂俊之チャンネル
2011年3月11日の東北大震災、福島原発事故に衝撃を受けた私は1ゕ月後に、ペンを片手に67歳で「ビデオYoutubeライター」に転身した。大津波も原発事故の大災害も、記事、写真だけでは何も見えてこない。動画マルチメディアで『見える化」し、多角的に検証すればより見えてくる。「情報の見える化」をするのが、ジャーナリストの仕事であり、三投流の「ビデオYoutubeライター」こそ、真実により鮮明に肉薄できる。Youtubeは世界で40億人が視聴し、誰もが無料で自由に動画をアップできる。画家がルーブル美術館に自由に無料で展覧会を開催できるのと同じく、誰でも個人1人1人がクリエイティブなコンテンツをYoutube「世界動画劇場」に発表できるグローバルビデオチャンネルで、私はすでに1万本以上のコンテンツを発表した。
前坂俊之チャンネルの主要なコンテンツは
①国際政治、外交、経済、社会問題,森羅万象のフリートーク、新聞記者、専門家、プロの座談会の硬派プログラム
②3/11以降の脱原発プログラムと廃炉までの長期プロセスの継続的な報道
③ビックサイト、幕張メッセなどで毎週開催される国際展示会、ビッグイベント、展示会ー
日本のモノづくりなどの最先端技術「見える化」動画チャンネルをめざしている。
④既存メディアが伝えない情報を高画質映像で記録して、ディープ、ロング、ビッグデータをめざす
⑤毎日のお散歩プログラムー地元の湘南、古都鎌倉の神社、仏閣、歴史、町並み、人並み。豊かな森林、山、川、水と自然の楽しくウオーキングしてそのまま臨場感動画をアップ、「鎌倉古寺社巡礼チャンネル」をスタート。
⑥相模湾、鎌倉海の母なる大海と海岸、砂浜、海生動物の定点ウオッチ、健康第一のマリンスポーツ、サーフィン、30年継続しているカヤックフィッシング天然生活の遊びの年中リアルタイム中継など「鎌倉サーフィンチャンネル」【鎌倉カヤック釣りバカ日記」を連載中。
⑦自ら実践・鍛錬している100歳・生涯現役・コンテンツ10万本をめざす、人類に貢献したい「自己実現実践プログラム」TVが目標--
You Tube 世界平和・情報自由・独立共尊平等・人権尊重・寛容忍耐の共同「サイバースペース」創造大学を創りたい。
同志よ、集まれ、一緒にやろうよー
http://maesaka-toshiyuki.com/
台風7号接近中の鎌倉稲村ケ崎サーフィン(23年8月10日am620)ー結構いい波がきていたよ、約40人が波と戯れる②
明日の台風7号の鎌倉稲村ケ崎ビッグサーフィンが楽しみだよ(23年8月9日)―この動画は台風2号通過後(6月3日)の稲村ケ崎サーフィンです。
鎌倉材木座サーフィン(23年8月6日午後5時)-江の島をバックのウインドサーファーと由比ガ浜の海水浴客
鎌倉材木座海水浴場は大にぎわい(23年7月30日)湘南随一のロングビーチ海水浴場だよ
海開きとなった鎌倉海水浴場(2023年7月2日午前9時)ー稲村ケ崎、7里が浜海岸はサーファーがいっぱい、久しぶりの夏空にサーフィンを楽しんでいる、左に江ノ島、まっすぐ伸びた七里ヶ浜。
海開きとなった鎌倉材木座、由比ガ浜海水浴場(2023年7月2日午前9時)-真夏、快晴の絶好の海水浴日和よj
逗子大崎前サーフィンチャンネル(2023年6月3日午後1時半)台風2号が通過後のビッグウエーブと戦うサーファー約20人。(対岸の逗子マリーナ岸壁から撮影)
kamakura Surfinチャンネル(2023年6月3日午後2 3時)ー台風2号通過後の稲村ケ崎サーフィンは今年1番のビッグウエーブだったよ③wmv
kamakura Surfinチャンネル(2023年6月3日午後2-3時)ー台風2号通過後の稲村ケ崎サーフィンは今年1番のビッグウエーブだったよ②。
kamakura Surfinチャンネル(2023年6月3日午後2時)ー台風2号通過後の稲村ケ崎サーフィンは今年1番のビッグウだったよ。
逗子大崎前サーフィンチャンネル(2023年6月1日午前7時)大崎海岸はいい波が来ていて20人ほどが楽しんでいた。(なぎさ橋コーヒーテラスから撮影)
鎌倉 サーフィンチャンネル(2023年6月1日am6) 材木座・由比ガ浜では5、60人ほどの早朝サーファー波乗りを楽しむ
鎌倉ウィンドサーフィンチャンネル(2023年5月20日)カマクラ湾のキラキラ海にカラフルなウインドサーフィンが舞い踊る
鎌倉ウインドサーフィンチャンネル(23年5月5日)初夏の陽気(25度)の台風並みの強風で疾走するぷプロ級サーファーたち
鎌倉ウインドサーフィンチャンネル(23年5月5日)初夏の陽気(25度)強風で疾走するサーファーたち