はらけんリフォーム
広島で外壁・屋根塗装専門店!
リフォーム全般やっております。
地元の地域に根ずく職人魂!施工方法や、面白い動画どんどんあげていきます!
外壁や屋根の事ならはらけんリフォームへ❗️
はらけんリフォーム
広島県安芸郡海田町石原5-15
☎︎082-847-2648
□HPも情報満載 ↓
http://www.harakenkou.com/sp/index.html
ご相談はこちらから!
★LINEで気軽に聞いてみる☟
https://lin.ee/FF1B8uFH
【はらけんリフォーム代表からメッセージ】
Q1.若い頃はどのような人物でしたか?
地元の小・中学校を卒業、幼少期より貧しい生活と両親が共働きという環境におかれていた為に中学校卒業までは、
かなりやんちゃな【ガキ】で知られていました。
勉強は嫌いではありませんでしたが、親に負担をかけたくなかった為に卒業後すぐに社会に出てお金を稼ごうと決意
しました。18歳の頃大きい事故をきっかけに、今までの自分を振り返り世間に恥じない生き方をしよう、社会貢献で
きる人物になろうと決意して、小さな外壁塗装会社に就職しました。
Q2.会社のスタート時は順調でしたか?
立ち上げ当社は建設会社の下請けの仕事をしていました。元請けに言われるままの早く工事を終わらせ儲けを重視し
た適当な工事をさせられていました。
このままでは、人間としてダメになってしまうと想いでした。
そんな時、元請けが倒産をして1000万円以上の支払われないと言う事件が起こりました。
その時の精神状態は大変でした。
使っている材料代に従業員の給料と、必死でお金を集めました。
この事件が起きてから、当社は下請けを辞めました。
当時、生協広島で働いていた兄(専務)をはらけんリフォームに誘い、二人で手作りチラシをポスティングした事を今でも
覚えています。現在では、元請け100%の会社になり、外壁塗装実績3000件を超えました。
Q3.これから目指す目標や夢などあれば教えてください。
スタッフの退職金制度や有給休暇、休みたい時に自由に休みが取れる会社、スタッフあっての会社なんので、働きや
すい環境づくりに力を入れていきたいです。今後は、店舗展開を考えていますのでスタッフ一丸となって、より多く
のお客様に喜びと感動をお届けできる会社を目指しています。
ベテラン職人下田兄貴!塗装の難問にチャレンジ!#錆止め#鉄部#外壁塗装#屋根塗装#付帯部
【地味だけど超大事!鉄部塗装“中塗り”の裏側】仕上がりを左右する“見えない職人技”を公開
【外壁塗装】ムラなし!均一に仕上げるローラー下塗りテクニック
【養生】養生ってここまでやるの?!職人の注目のこだわりは必見です!!
【外壁塗装】下地で決まる!モール下塗りの重要工程を徹底解説
地味だけど超大事!外壁塗装前の“土間養生”とは?
【外壁塗装】タイトルなし中学生が“塗装前の大切な仕事”を体験!養生作業で見せた真剣な表情に感動
【外壁塗装】庇の錆止め作業に密着!耐久性を高めるプロ施工見せます
【職人技】下田兄貴が魅せる!屋根上塗りの極意
【外壁塗装】職人歴22年の“神業”下塗り!プロの技術を現場で密着撮影
【外壁塗装】下塗りの極意に迫る!職人・恭一郎が語るプロの技と失敗談
【密着】食べて飲んで大盛り上がり!仲間の絆が深まる懇親会♪
【職人成長記】新人職人りゅうき、上塗りで学んだ"痛い教訓"
【密着】外壁塗装の中塗り作業をのぞいてみた!
【養生】日々勉強!養生の奥深さについて語ります
プロの上塗り作業×社員旅行トーク!? 塗装現場のリアルな一日
【外壁塗装】下塗りが仕上がりを左右する!プロ職人が教える外壁塗装の極意
\ 外壁塗装のプロが手掛ける「鼻隠し」の塗装作業、密着しました! /
【外壁塗装】完工終わりの現場に密着!リアルすぎる“お客様の本音”とプロの技に迫る!
【外壁塗装】営業に転身した元職人がMVP受賞!授賞式&インタビュー密着
【外壁塗装】見えないけど超重要!錆止めの全工程を密着撮影
【屋根塗装】新人職人リュウキに密着!屋根の下塗り作業に初挑戦
外壁塗装|下塗り2回目の重要ポイント!仕上がりを左右するプロの技とは?
【外壁塗装】外壁塗装して感じたこと全部話します。実際に施工したお客様に赤裸々インタビュー!
プロ職人が教える!軒の上塗りテクニック【外壁塗装の仕上げに差が出る】
【ケレン作業】塗装前の超重要工程「ケレン作業」について徹底解説!失敗談も・・・?
【知られざる裏側】外壁塗装の“養生”ってなに?プロの現場に潜入!
【外壁塗装】サビ止めもバッチリ!板金屋根の下塗り作業に密着