リクライ鉄道模型ちゃんねる ~rikurai-modeltrain-channel~
ご覧下さいましてありがとうございます👮
鉄道模型やプラモデルなど色々な模型動画を配信して参りますのでよろしくお願い致します☺️
チャンネル登録
よろしくお願い致します☺️
X【旧twitter】もよろしくお願い致します☺️
ユーザー名【rikurai】
⬇️のリンクからどうぞ🚊
マイクロエース【A0967】京成・初代AE形スカイライナー・旧塗装・6両セットを購入したので開封して自宅レイアウトで走行させてみた!日本初の空港連絡特急専用車!マルーンとクリームの初代スカイライナー!
トイズキャビン・電車の発車ベルスイッチコレクション・瀬戸の花嫁verを購入したので開封してトミックス・JR四国5000系マリンライナーと一緒に遊んでみた!JR四国・宇多津駅の瀬戸の花嫁接近放送も登場!
マイクロエース【A0428】103系3550番代・加古川線・ダブルパンタ車・2両セットを購入したので開封して自宅レイアウトで走行させてみた!体質改善40N工事済中間車を先頭車改造したダブルパンタ編成!
トミックス【TOMIX・98339】JR223系5000番台・5000系近郊電車(マリンライナー)セットCをホビーランドぽちで中古購入したので開封して自宅レイアウトで走行させてみた!新品同様のセット!
入間航空祭2025【航空自衛隊・入間基地】ランウェイビューエリアで展示飛行を撮影してみた!U-4・C-2・CH-47・T-4・ブルーインパルス(T-4)・高射隊(待機車試乗・発射機展開実演)・消防車他
道路を走行する京阪京津線・京阪石山坂本線の旅!京津線・上栄町〜びわ湖浜大津の併用軌道区間を徒歩で移動!石山坂本線で錦織車庫へ!早朝〜朝ラッシュ帯の列車増発時間帯を堪能!マイクロエース京阪800系登場!
マイクロエース【A6372】南海7100系・新塗装2両編成×2(4両セット)を購入したので開封して自宅レイアウトで走行させてみた!2両編成だから編成組成も自由自在!中間先頭車をマイクロカプラーに交換!
カトー【10-2080】E233系中央線グリーン車2両セット(特別企画品)を購入したので開封して自宅レイアウトで走行させてみた!JR中央線E233系初の2階建てグリーン車!甲種輸送再現!EF81登場!
グリーンマックス【2594】着色済み・中継信号機セットを購入したので開封&組み立てて自宅レイアウトに置いてみた!着色済みだから組み立てるだけ!知ってるようで知らない中継信号機をわかりやすく丁寧に解説!
マイクロエース【A7220】785系300番代・特急「スーパー白鳥」用増結改造車・2両セットを購入したので開封して自宅レイアウトで走行させてみた!運転台撤去&中間車化改造!TOMIX789系連結運転!
トミーテック ジオラマコレクション【建物コレクション147-2】焼肉屋を購入したので開封&組み立てて自宅レイアウトに置いてみた!1階駐車場・2階店舗の幹線道路大型店!付属シールで海鮮レストランに変身!
マイクロエース【A2291】715系(クハ714)JR九州色4両セットを購入したので開封して自宅レイアウトで走行させてみた!581・583系中間車に前頭部を接合!先頭化改造された切妻タイプの食パン顔!
トミーテック ジオラマコレクション【建物コレクション077-2】タクシー営業所2を購入したので開封&組み立てて自宅レイアウトに置いてみた!NEWカラーで新登場!車庫屋根リアル再現!JPNタクシー配置!
カトー【10-1358】西武鉄道101系<初期形>新塗色6両セットを購入したので開封して自宅レイアウトで走行させてみた!山岳路線の西武秩父線・正丸峠25‰勾配を越えろ!高出力&抑速ブレーキ装備で挑む!
トミーテック【ジオコレ】ザ・カーコレクション基本セット選(セレクト)JPNタクシー黒を購入したので開封して自宅レイアウトに置いてみた!普及してきたトヨタ自動車製のユニバーサルデザインタクシーが新登場!
トミックス【98895】JR789系0番代特急電車(スーパー白鳥)6両セットを購入したので開封して自宅レイアウトで走行させてみた!東北新幹線八戸延伸開業で新設された八戸〜函館間を結ぶ特急スーパー白鳥!
カトー【10-1952】885系(2次車)〈アラウンド・ザ・九州〉6両セットを購入したので開封して自宅レイアウトで走行させてみた!先頭車台車カバーが平板に変更された現行仕様!南福岡車両区SM08編成!
グリーンマックス【2649】着色済みビジネスビル麺街道シリーズ・ぎょうざの満洲を購入したので開封して組み立ててみた!ぎょうざの満洲がストラクチャーキットで遂に登場!塗装を施して出来栄えは3割うまい!?
トミーテック ジオラマコレクション【情景小物022】お墓A(現代風)を購入したので開封して自宅レイアウトに置いてみた!和型墓石と洋型墓石のセット!墓石や墓誌に塔婆までリアルに再現!寺院の敷地内に設置!
トミックス【5043】フィーダー型列車接近警報器を購入したので開封して自宅レイアウトに設置してみた!コントローラーの出力を上げると警報機が点滅!黄緑青の3色から選べる!ワイドPC取付不可!?徹底解説!
マイクロエース【A7396】西武4000系「西武秩父線開通55周年記念車両」タイプ4両セットを購入したので開封して自宅レイアウトで走行させてみた!E851形電気機関車「通称ジャンボ」の記念カラー登場!
トミックス 電動ダブルスリップポイントを入換線に組み込んでみた!このポイント1つで片開きポイント2個分!限られたスペースでもこのポイントなら設置できるかも!入換線に組み込んで入換車両の運転を楽しもう!
トミーテック ジオラマコレクション【情景小物141】バイクを購入したので開封して自宅レイアウトに置いてみた!ネイキッドバイク・3輪デリバリー用バイク・白バイ・アメリカンバイクの4車種がセットで新登場!
マイクロエース【A6045】芝山鉄道3500形・緑帯4両セットを購入したので開封して自宅レイアウトで走行させてみた!芝山鉄道に1編成だけ所属しているレア京成リース車!開業20周年記念で青帯から緑帯へ!
カトー【Dio Town・24-210】学生を購入したので開封して自宅レイアウトに置いてみた!若き日の青春時代が蘇るNゲージ用人形!世界トップレベルのドイツ・プライザー社が製作したリアルな人形に感動!
カトー【Dio Town・23-432C】ビジネスビル1(チャコールグレー)を購入したので開封して自宅レイアウトに置いてみた!ビジネスビルの新色が遂に登場!シックな色合いのチャコールグレーが街を演出!
トミーテック ジオラマコレクション【建物コレクション062-2】昭和のビルB2を購入したので組み立てて自宅レイアウトに置いてみた!リアルに作り込まれた昭和デザインのビルに超感激!昭和の街並み感がUP!
トミーテック ジオラマコレクション【情景小物083-2】自販機B2〜昭和のドライブイン〜を購入したので組み立てて自宅レイアウトに設置!懐かしのうどん&蕎麦やハンバーガー自販機!大人の雑誌の目隠し小屋!
カトー【特別企画品・10-1958】C11-171+14系500番台「SL冬の湿原号」6両セットを購入したので開封して自宅レイアウトで走行させてみた!釧路湿原を眺める釧網本線釧路〜標茶間冬期観光列車!
マイクロエース【A1222】新京成80000形6両セットを開封して自宅レイアウトで走行させてみた!ジェントルピンクのイケメン顔!京成津田沼撮影80000形実車映像!新京成8800形京成乗入対応車登場!