池本美代子
仕事で、人前で、もっと自分らしく自分を表現したい方へ。
プレゼン、会議、接客など、仕事で声が重要な役割をしている方へ。
意識を変えるだけで、勝手にいい声になり、自由自在に自分らしく話せるようになる、オリジナルのボイストレーニングを紹介しています。

【改善 改良の違い】日本語レッスン3

【 アクセント 橋 端 箸】日本語レッスン2

【 つ の発音】日本語レッスン1

【意識が変わる呼吸法】落ち着いたあとやる気が出る!

【不安な時は心の中の声を聴こう】不安になる時ありますね

【どうしたら良いかわからなくなる時がある】

【いい声に変わるためのコツ!】ボイトレ中の悩み

【本来の力を発揮する声】本来のあなたが登場する!

【ボイトレしよう⑤】軸のある声

【ボイトレしよう④】大きな良い声を出す

【ボイトレしよう③】声を響かせる

【ボイトレしよう②】息漏れしない声

【ボイトレしよう①】いい声になる仕組み

【心の声を聞く】実際にメッセージを受け取る

【15秒で気分が変わる】やる気が出る意識の場所がある!

「ラポール・ボイス」でいい声・いい気分になろう!

あなたのスケールは、声でここまで大きくなります!東京タワーのてっぺんに立ってみる!【スピリット・ボイスの神髄10】

後ろをしっかりイメージして話すといい声になる!後ろの人まで声届け!【スピリット・ボイスの神髄9】

イメージだけであなたの声は大きくなる!不思議体験!背骨職人!【スピリット・ボイスの神髄8】

大勢の人の前でも怖くない!存在感のある話し方!左右に意識を伸ばすサラウンド【スピリット・ボイスの神髄7】

自信を持って堂々と話せるようになる!自分に軸ができる!「エビ!」【スピリット・ボイスの神髄6】

あなたの声は、この掛け声で一瞬で変わる「1、2、サン!」【スピリット・ボイスの神髄5】

こもる声はこれで治る!うちわをさして後頭部を意識し声を外に出す!【スピリット・ボイスの神髄4】

いい声の第一歩!これだけで声が変わる!声のお悩み一気に解消!口の奥で音を作ろう!【スピリット・ボイスの神髄3】

最近、声いいヤツって「サンサン」やってるんだって!【スピリット・ボイスの神髄2】

表情筋、頭皮をほぐすことから、いい声のトレーニング、スタート!【スピリット・ボイスの神髄1】

【楽しく話す】頭の後ろにストーリーを広げると、自由に楽しく話せる!後ろに意識を置き、そのポイントの下に軸を作りその軸を拠点に、後ろに広い世界を感じ、自由な気分で話してみましょう!

【芯のある声】この息の吸い方だと落ち着かない話し方になりやすい!安定した芯のある声にするには!【字幕付き】

【ラクに話せるようになる】ボイトレで三次元を超えることで、今までのうまくできなかった場から離れ、本来の自分の力を発揮する!【字幕付き】

【喉が痛くならない声】三次元を超え体を手放して意識を広げて話すと、疲れない!喉が痛くならない!【字幕付き】