【盆栽しんし】Bonsai shinshi
全日本小品盆栽協会会員
宮崎南風会会長
2017年 九州雅展 出展
全日本小品盆栽協会 2018年カレンダー 7・8月 真柏 掲載
全日本小品盆栽協会 2018年九州雅展ポスター 真柏 掲載
2018年 九州雅展 ㈱近代出版社賞受賞 真柏
2019年 九州青樹展 西日本新聞社賞受賞 杜松
2022年 雅風展 KBS京都賞受賞 80㎝以上の棚飾り
全日本小品盆栽協会 2023年逸品カレンダー 11・12月 真柏 掲載
2024年 雅風展 一社)日本盆栽協会賞 貴風飾り
2025年 雅風展 出展
2025年 九州雅展 出展
2025年 小品盆栽組合50周年記念 小品盆栽フェス 出展
小さな楓を作る 楓の太幹の挿し木
良い椿盆栽の作り方 衣替え 椿(出雲大社)
盆栽 おすすめの肥料 姫リンゴ盆栽
取り木石化檜の4年間 【盆栽】
石付き盆栽を作ろう 匂い楓
大切な枝を失った檜盆栽 盆栽を一緒に作ろう
たび重なる構想変更 亡友の盆栽を復活させる
小品盆栽を一緒に作ろう 太い幹の作り方
何度も同じ失敗を繰り返して美しい盆栽を作る 切り戻し剪定
モミジ改作の4年間を追う 盆栽の作り方
買った値段はいくら? 植替えで全ての土を洗い流す
盆栽作りの基本 宮様カエデの小品盆栽を作る
黒松づくりを3年短縮させる取り木
【真柏】 迫力あるジンを作る 【盆栽】
寒グミの一年 作業集
素材から高級盆栽への道 長寿梅
取り木47年目の檜 国風展瑞祥
根のない幹で盆栽を作る
取り木で作る盆栽 小品石化檜
盆栽のセリに挑む 落札成るか
苗木から作って5年 根連なり檜盆栽
3年で美しい五葉松に
2019年から作る獅子頭モミジ盆栽
根を切り過ぎ? これでも枯れない真柏の植え替え
大手術から1年経ちました カエデの葉透かし(Comes with English subtitles.)
必ず行う大切な作業 モミジ盆栽の芽摘み
盆栽改作 3年間の結果(○万円の盆栽)
根を手で引きちぎる植替え
持ち崩し素材を文人木に
入手困難の人気絵鉢 2月の作業ピラカンサの植え替え