AdamとEigo
こんにちは!🇬🇧英語教師のアダムです。
以下の理由から、このページを作ることにしました:
— 教科書に載っていない自然な英語を紹介したい
— よく聞く日本人の英語の間違いや不自然な英語について説明したい
— 日常英会話でよく使う便利な表現をたくさん紹介したい
また、7年間、日本語を勉強していますが、レッスン以外に 日本語を話すチャンスが少ないので、日本語で話してチャンネルを作ってみようと思いました。
よろしくお願いします。
アダムのプロフィール:
高校卒業後、イギリスのスターリング大学で数学を専攻。同時に、グラスゴー大学でスペイン語初級クラスを受講後、3年間、スペイン人講師とのプライベートレッスンを受講。
大学卒業後、アルバイトしながら、イギリスでミュージシャンとして生活する。
24 歳の時、ミュージシャンを目指し、グラスゴーからロンドンに移住。1年後、新しいことに挑戦したくなり、特に英語と違う文字がある外国語を勉強しようと決心。
その時、たまたま日本に行ったことがある知り合いに、日本はすごい国だったと聞き、日本語を選択。まず始めに、キングスカレッジロンドンにて日本語初心者コースを受講。その後、そのクラスの担任の先生とプライベートレッスンを開始。それ以来、7年間、週1回欠かさず、その先生と勉強を継続中。
ある日、先生に「アダムさんはいい先生になると思う」と言われ、始めは無理だと思いつつ、チャレンジする。
2018年にInternational House Londonで英語教授法のCELTAを取得後、ロンドンで日本人とスペイン人に英語を教える。
そして、2019年4月から、1年間、東京の有名な英会話学校で働く。もっと長く滞在したかったが、コロナのために帰国。
その後、グラスゴーにてオンラインレッスンをスタート。より多くの日本人の方の英語学習のサポートーをしたいと思い、2021年3月に日本語でYouTubeのチャンネルをスタートさせる。
2022年8月に再びロンドンに引っ越し、オンラインと対面でのレッスンとYouTubeを継続。
2024年1月に大阪に移住して、ビザを取った後、AdamとEigoのオンライン英会話をスタートさせる。

Thinkの代わりに使える動詞

英語で「Thank you VERY much」と言っていませんか?

「見つける」とよく勘違いされる「find」の使い方

「行く」の意味以外に「Go」の使い方

書く英語と実際に話す英語は違うよ

'I feel bad' は便利なフレーズだけど、'調子が悪い' と全然違うよ

It gets me! (日常会話で大活躍)

英語で「I belonged to...」と言っていませんか?

過去を話す時の「could」と「was able to」の使い分け方

英語の過去完了形をマスター!

【自然な英語表現】「It rings a bell」の使い方

英語で「面白い」ってなんて言うの?

英語で「コンプレックス」を「complex」と言っていませんか?

「I'll get it」は英語の中で一番便利なフレーズ!

答えが不要な英語疑問文 (修辞疑問)

英語の「I have to」と「I've got to」の使い分け方

日本人がこの英語を使ったら、「英語、上手いな!」と思う

英語の未来完了形をマスター!

【自然な英語表現】日本人があまり知らない「interesting」の使い方

【イギリス英語】イギリス人は4つの意味で「fancy」を使います

英語で「お悔やみ申し上げます」ってなんて言うの?

英語で「プレゼントする」を「present」と言っていませんか?

英語の「guys」の使い方が分かる人は少ない

英語で会話が弾むフレーズ

【自然な英語表現】「Getting there」の使い方

自然な英語で「先輩」と「後輩」はなんと言うでしょう

日本の方がよく勘違いする「old」の使い方

【面白い英語表現】「seen better days」の使い方

英語がペラペラになる方法 : 毎日の習慣

【自然な英語表現】「It does the job」の使い方