Happy ART 【独学・ゼロから始める色鉛筆画🎨】

〜Happy ART〜へようこそ🎨
私は美術系の学校へは通っていません。
お空の愛猫を描きたい気持ちから、すべて独学でここまできました。

「どう描けばいいのか分からない」
「自己流でやってみたけれど、うまくいかない」

私自身経験したからこそ、その気持ちがよくわかります。
つまずきやすいところもわかります。

これから色鉛筆画を始めてみようと思っている方や、もっと絵を楽しみたい方に向けての解説動画をお届けしています。
一緒に、絵を楽しんでいけたら嬉しいです😻 

⭐️投稿頻度
毎月2回 金曜日20時にアップしています

🔔通知マークをクリックして【通知をON】にしていただくと新作動画のお知らせが届きます。
ぜひご活用ください😊

創作活動の中でつまずいた時、私の動画からヒントを見つけてくだされば幸いです。

描いてみたい作品がありましたら、是非参考にしてみてください😻

模写したものをSNS(YouTube含む)で投稿していただいてもOK👌
その際は概要欄にYouTubeチャンネル『Happy ART』の記載をお願いいたします。
(リンクの添付もありますと、なお嬉しいです🥰)

模写の商用利用不可🙅‍♀️

⭐️コメント欄で動画の感想、ご意見、リクエストをお待ちしております

⭐️チャンネル登録していただけますと、今後の励みになります。
是非ご登録をお願いします🥰
(描かないけれど観るだけの方も、もちろん大歓迎です✨)

🌸色鉛筆画を描き始めたキッカケ🌸
 天国へ旅立った愛猫「ハッピー」を描きたいと思ったことから、色鉛筆画を始めました。

📕ペットロスを経験した私が
悲しみを抱える方に贈るメッセージを綴った書籍
『三年六ヶ月の愛』文芸社
https://www.bungeisha.co.jp/bookinfo/detail/978-4-286-24281-1.jsp
全国の書店(注文販売)とネット販売もしています
電子書籍もあります

別れの悲しみを抱える方だけでなく
一緒に暮らしている子との時間を、より幸せに感じてもらえたらと思います🥰😻

#色鉛筆画
#色鉛筆描き方
#色鉛筆イラスト
#アナログイラスト
#イラスト
#色鉛筆
#猫の描き方
#colorpencil
#colorpencildrawing
#catdrawing
#art