むらたかずREホームチャンネル
こんにちは!リフォーム大工の【むらたかず】です!
【DIY】【大工仕事】【リフォーム現場】の動画を発信していきます!
お問合せはこちら➡[email protected]
◆Amazonアソシエイトについて
当チャンネルは、amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、 Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
【和室&洋室の壁天井リフォーム】大工がぜーんぶ丸ごとベニヤ貼ってみた!天井が斜めでやり直し!
【和室&洋室の床リフォーム】畳を捲ったら床がベコベコ!さらに床下からで大量の換気扇が…
【吹き抜け】に床を造る(後編)猫さま専用の高断熱仕様のVIP席♪大工のリフォーム
【吹き抜け】に床を造った!(前編)寸法ミス&膝の悲鳴でドタバタ劇だった...大工のリフォーム
【歩くだけで抜ける】築100年のキッチンの床を直す。ノープランで来ちゃったけど、やるしかない!大工のリフォーム
【総集編】予想外の連続で工期も予算も倍に!大工がシロアリ被害の和室を洋間へリフォーム遂に完成した!
【部屋を仕切る】押入れをクローゼット化。何故か建具枠が入らない⁉ミス連発でヤラセ疑惑浮上w
高さギリギリ!【天井リフォーム】下地が無い⁉一筋縄ではいかなかった。
リフォーム大工がシロアリに蝕まれた和室を直してフローリングを秒で貼った!根太・断熱材・合板・フロア貼りまで。
【一難去ってまた一難】大工が和室を洋室にリフォームしたら修繕の沼にはまった「シロアリどころの話じゃない!」
【築40年 鉄骨の家】まさかのシロアリ大量発生!気が付いたら部屋ごと解体することに!大工のリフォーム
【大工の大誤算】そんなことある?タイル風呂をユニットバスに改修したら、まさかの○○ミスで工事計画が台無しになった話。
【フローリング】大工の指導を受けてプロでも激ムズな玄関廊下の床貼りに挑む女性大工のドキュメンタリー!むらたかず解説
【大工の屋根リフォーム】垂木細すぎー!地震に弱い瓦屋根を軽量化したが、まさかの雨漏り。。。
【大工のDIY】和室のドアをうちの子がボロボロにしたので交換したら…まさかの結末が!
【祝・20万人】初コラボ!大工の正やん登場!大工の腕で決着をつけました。正やんVSむらたかず
【雨漏りでボロボロ】外壁が濡れた段ボール状態!直貼りサイディングの悲劇を大工が救う!
【難易度MAX】複雑な玄関廊下の床をオール隙間ゼロで貼る!これは大工泣かせだ。
何やってんだ俺...想像以上のシロアリ被害【玄関框の交換】に手こずるリフォーム大工。
超簡単!大工が4畳半の和室をフローリングにする!ピッタリ突き付け貼り・施工マニュアル。
DIY大家さんから大工が【分離発注】を請けたら工程が謎。監督誰よ。図面どこ???
【緊急事態】システムキッチン交換・メーカー施工まさかの凡ミスで施工中断‼その後の対応が酷すぎた...怒りの大工と施主の涙。
地震・台風どんと来い‼Japaneseオヤジ大工達のプロフェッショナル映像。まだまだ若いもんには負けられん!【築60年・瓦屋根の修復】遂に完成!
【築60年・瓦屋根の修復】日が暮れるぞ!下っ端の棟梁が大工の親分達に追い込まれながら地震に負けない下地を作る(2話)
【築60年の屋根の問題】見た目は綺麗だけど地震や台風で何度も崩れ落ちる瓦。大工の屋根リフォーム
大工さんがお風呂を切りまくった結果…。リフォーム完成までの一部始終。
【大工泣かせ】DIYで作ったデッキを安く簡単に部分的に直してと頼まれたので、全部壊して作り替えたった。
【設計ミス?】築60年・台風で落下した瓦を何故か大工が修復する事に!物理的にムリでした。。
【復元リフォーム】今にも抜け落ちそうな木製バルコニーを大工が復活させる!
【復元リフォーム】雨ざらしはメンテナンスが肝心!床板を替えるだけのはずが大事に...(前編)