藤沢翔陵高校部活TV!
藤沢翔陵高校の部活を頑張っている生徒たちを応援する、部活限定サイト【藤沢翔陵高校部活TV!】
「部活」というものが近年様々な場面で話題となっています。
・教員の負担が大きい
・地域化した方がいい
・いじめ、体罰、ハラスメント
等々
このチャンネルを立ち上げたきっかけは、在校生の保護者に我が子の学校での様子を見てもらいたい、
知ってもらいたいというところが原点です。
動画の尺や構成上全員が写ることが難しいですが、できるだけ藤沢翔陵高校の部活の雰囲気が
伝わればと思っています。
そのため、動画は実際のリアルを追求しています。
動画内容に賛否コメントを頂きますが、全動画UP前に各部活でチェックをしています。
部活でOKが出たものをUPしています。
これからも「各部活の活動状況」「注目選手インタビュー」「ここでしか語れない翔陵の部活」「OBから見る部活」
などを配信していきます。
★★いいね!とチャンネル登録をしてもらえると嬉しいです★★
◇藤沢翔陵高校HP◇
https://shoryo.ed.jp/
◇藤沢翔陵高校Twitter◇
https://twitter.com/FujisawaShoryo
◇藤沢翔陵高校Facebook◇
https://www.facebook.com/shoryohighschool
◇藤沢翔陵高校Instagram◇
https://www.instagram.com/fujisawa_shoryo_high/?hl=ja
◇藤沢翔陵高校LINE◇
https://lin.ee/mB1GOQM
【バドミントン部】神奈川最強私学!インターハイ出発前日に潜入!練習内容と内藤監督へのインタビュー
【商業科】販売実習in藤沢 「勉強意味ないよね?」なんて言わせない!それが藤沢翔陵高校の商業科!
【野球部】神奈川ベスト8!2025年新チーム始動!夏の大会が終わって2年生中心のチームがここに!レギュラーは誰の手に?秋の大会も期待!
【野球部】藤沢翔陵の応援は〇〇が基本!男子校の応援はサイコー!進撃の坊主集団は応援も気合MAX!
【野球部】2025背番号授与式 誰が20人に選ばれるのか?川俣監督が語る背番号をもらう意味とは?中学出身チーム付
2025野球部応援練習動画 今年は7月11日が初戦!押さえておきたい応援歌をUP!!!! 熱い夏にしていきましょう♪
【野球部OB】元神奈川大学野球部学生コーチのOBにインタビュー。学生コーチになってわかった野球上達法
【2025教育実習生】体操部の卒業生が教育実習生としてやってきた!現役の国際武道大学体操部選手。久しぶりの担任との再会!
2025陸上競技大会 部活対抗リレー!やっぱり野球部が空気を独占!美術部は目立ち方No.1!仮装に魂を込める
【教育系YouTube】習字と書道の違いって?高校の教員がわかりやすく説明します
【商業科】2025ふじさわ産業フェスタ☆翔陵焼きそば大人気!生徒が売り込みハンパない!色々な教員が登場!
Youはなぜ将棋部に?新1年生にインタビュー☆中学時代は運動部の生徒が多い部活!
☆☆☆2025新入部員ランキング☆☆☆どの部が1位に輝くのか?あの部活がなんと0名…大ピンチ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
2025スポーツ大会を4分で紹介!新入生は初の学校イベントでどう盛り上がる?キケンなバレーボールと野球部主砲がラケットを持つと?
2025年新入生インタビュー!実際に入学してみてどうですか??男子だけは楽園か?
【2024部活総括シリーズ⑥】《将棋部》チャンネル初登場がなんと顧問www
【2024部活総括シリーズ⑤】《放送部》自主作成ドキュメント!動画撮影・編集集団が集まる☆
2025年部活動紹介!!!!新入生に向けた今年初のイベント☆今年は何部が一番部員数を獲得できるか?
【2024部活総括シリーズ④】《美術部・漫画研究同好会》日本でNo.1の活動量!他校と気合が違う!顧問自ら動画作成編集しちゃいます
【2024部活総括シリーズ③】《写真部》100%初心者が入部するけど、神奈川では「写真部」の強豪校として有名です!
【2024部活総括シリーズ②】《科学部》教員より生徒のモチベが高い?学校で1番アツイ部活!若手教員のホープ登場!
【2024部活総括シリーズ①】《吹奏楽部》最大の問題は生徒!これではコンテストなど出場できません!
【教育系YouTube】夕日はなんで赤いの?? 高校の教員がわかりやすく解説します!みんな説明できるかな?
【探究活動】最優秀賞プレゼン!高校生がスタバに提案する課題解決策!
【藤沢翔陵】超有名DJによる表現の授業★
【バレーボール部】2025年始動!時代が錯誤と言われても、練習が昭和といわれても、この練習をする意味がこのチームにはある!
【野球部】新年初日の練習の様子 緊張感あるド迫力のリアル高校野球
【野球部】☆2025年グラウンド開き☆初日は監督の厳しい言葉からスタートでした…
【2024】始業式 学校長が語る!<自分を変える生き方>
2025謹賀新年!今年も1発目はコレ!☆チャンネル開設3周年☆