常陸太田のキクちゃん
撮りたいものを撮る
自由気ままな
フリーカメラマン
【静古徳古道(古徳城コース)を歩く】茨城県那珂市
【常陸太田の舞鶴橋・東坂界隈を歩く】茨城県常陸太田市
【大子の昭和の風情が残る街並み、下町を歩く】茨城県・大子町
【紅葉スポット「永源寺」(もみじ寺)界隈を歩く】茨城県久慈郡大子町
【常陸太田の板谷坂・塙坂界隈を歩く】茨城県常陸太田市
【2025年 第38回 里美かかし祭 ゴジラや高市早苗、ミャクミャクが案山子に!】茨城県常陸太田市
【常陸太田の源氏川沿いを歩く】茨城県常陸太田市
【里山のかかし祭】茨城県常陸太田市
【あゆのつり橋・矢祭山駅界隈を歩く】福島県・矢祭町
【花炭アート 第二弾! 花炭作り】
【「高萩八幡宮」紀行 高萩のパワースポット】茨城県高萩市
【「戸津辺の桜」紀行 樹齢600年の一本桜】福島県東白川郡矢祭町
【建物火災 茨城県常陸太田市上河合町地内 2025年3月22日】365日火の用心
【「西山御殿(西山荘)」 茨城県の著名人、水戸黄門こと徳川光圀が晩年を過ごした茅葺き屋根と丸窓が印象的な住まい】茨城県常陸太田市
【癒されます! 白波と波音と潮風「磯崎海岸」】茨城県ひたちなか市
【水の世界 茨城県大洗水族館】
【黄金色の鳥居が印象的! 「ほしいも神社」】茨城県ひたちなか市
【花炭アート! ゆずで花炭作り】
【アンビリーバブル! 巨石の輪切り“太刀割石” & 秘境の山頂に鎮座する黒前神社】茨城県日立市
【終着駅 JR常陸太田駅(水郡線)と常陸太田市街】茨城県常陸太田市
【水晶伝説が伝わる「泉神社」紀行】茨城県日立市水木町
【黄金伝説が伝わる「伊勢神社」紀行】茨城県日立市金沢町
【所得税103万円の壁は、消費力の壁でもあり労働力の壁である!】自民党に失望!
【2025年初詣三社詣で 東金砂神社・西金砂神社・冑神社】茨城県常陸太田市
【山入城(国安城)跡 中世、佐竹氏と山入氏との抗争が100年続いた山入氏の城跡】茨城県常陸太田市国安町
【大洗磯前神社 日の出スポット・神磯の鳥居】茨城県・大洗町
【八溝山金山坑道跡&八溝山山頂からの眺望】茨城県久慈郡大子町
【JX金属グループ「日鉱記念館」 日立市発展の原点と日立製作所誕生の原点となる日立鉱山の資料館】茨城県日立市
【茨城県警察音楽隊 防犯コンサート&防犯パフォーマンス】
【2024年 第37回 里美かかし祭】茨城県常陸太田市