がまぐち夫婦の節約チャンネル
【節約】【貯金】【投資】に関する内容をちょっと尖った表現で発信しています。
万人受けする内容ではなく10人中1人に刺さる動画づくりが当チャンネルのコンセプト。
■自己紹介
・29歳サラリーマン夫婦と2歳児の3人家族
・35歳までのセミリタイアを目指し日々奮闘中
・約5年半で資産2,600万円突破(YouTube収益は含めず)
■視聴者の方へ
・息子との時間を優先したい為、基本的にコメント返信はできません。
※例外としてSuper Thanksを頂いたコメントには返信します。
・当チャンネルはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。
・Amazonのアソシエイトとして、がまぐち夫婦の節約チャンネルは適格販売により収入を得ています。
■お仕事を依頼して下さる方へ
・具体的な報酬金額を明示した上でご連絡ください。
・興味のないお話にはお返事はしません。
■免責条項
当チャンネルで公開されている動画の内容は、がまぐちの経験に基づく個人的見解です。
各種保険の見直しや投資を行う際は、ご自身の責任とご判断でお願いいたします。
【合理的な戦略は?】2026年の投資NISAとiDeCoは我が家はこれで行きます!
【高市政権の負の側面】今後日本で生きるなら絶対に投資しなければならない理由〜積極財政の副作用〜
【空前の大ブーム】私がゴールドに投資せずインデックス投資だけでいく理由6選
【やるしかない】新NISA積立金額別の可能性とメリット〜オルカン/S&P500投資で人生が変わる〜
【子供とお金】4000万円全世界株/S&P500/NASDAQ100を買った結果&金融教育,教育費運用,生前贈与に関する考え方
【資産形成する人に警告】世間よりお金がある人は貧乏そうに見せる事が超重要である理由
【後悔するぞ】20代の内にやるべきことランキングTOP5
【養分卒業】新型iPhone17シリーズ無印/Pro/Airを買うべきではない理由を徹底解説!ガチ勢と同じ気になるな!
【貯金できない訳だ…】20年前と今の日本の物価・税金・給料を比較してみたらエグすぎた…値上げインフレ
【真似して】私が愛用するサブスク9選と解約したサブスク7選+α
【次のステージへ】娘が生まれ資産5000万円貯まったので今後の活動と人生について話します
【先人から学ぶ】英国ISAの25年の歴史から考える日本とNISAの未来 /S&P500/全世界株/NASDAQ100/新NISA
【これが答え】インデックスファンドが賢者の投資術たる所以と最強さTOP3 水瀬ケンイチ/S&P500/全世界株/NASDAQ100/新NISA
【全資産公開】30歳夫婦が5年半で5000万円貯めた方法とその内訳を全て晒します!小金持ち,準富裕層
【だから貧乏】貯金できない人が陥りがちな負のループ6選
【超重要】株価最高値更新中の今インデックスを売却してはいけない理由4選 S&P500/全世界株/NASDAQ100/新NISA
【残酷な現実】社会人が1日でも早く気づくべきこと6選〜節約貯金投資〜
【貯金だけしている人に警告】今すぐ投資を始めなければならない理由をこの5年間の変化から考えてみた〜新NISA,iDeCo,インデックス投資〜
【資産公開】節約生活で捻出した2000万円を全世界株,S&P500,米国株,に投資してみた結果
【衝撃データ】金融庁の最新調査から新NISA利用実態が明らかに!平均積立投資額、利用率、売却額
【再現性あり】資産1000万円までのロードマップ!節約貯金投資ミニマリスト
【リピート確定】節約貯金を加速!ふるさと納税コスパ最強おすすめ返礼品15選(楽天ふるさと納税/ふるさとチョイス/ふるなび)
【批判覚悟の本音】60代までに絶対にやっておくべき老後への準備6選
【真似すれば貯まる】ひろゆきさんから学ぶすごい節約貯金術7選
【持たない暮らし】手放したら家事が激減し時間と貯金が増えた物18選 ミニマリスト
【誰もが通る道?】投資金額ごとの思考&行動パターンを徹底解説
【楽しく節約】貯金が増えつつ人生が豊かになる最高の趣味6選
【有益すぎ】信頼度とクオリティが異次元な超おすすめ投資YouTuber5選
【残酷な現実】短期間でお金持ちになりたいなら絶対理解すべき貯金の本質TOP6
【対応必須】暴落が来る前に絶対にやっておくべきことリスト7選