槍ヶ岳を夢みて[槍夢]
「槍ヶ岳を夢みて」略して「槍夢」のJUNYAです!
2020年に登山を始めました!
きっかけは2019年の屋久島旅行。
浮世離れした景色に出会った時の感動と、
そこに辿り着くまでの冒険心を知ってしまいました。
このチャンネルでは私の山行の様子や
登山に関する動画を紹介していきます。
最初は住まいから近い丹沢山地で経験と体力を身に着け、
徐々に名峰と呼ばれる山々にチャレンジし、
まずは大きな目標を「槍ヶ岳登頂」として
頑張っていきたいと思います。
超ド初心者の成長の過程を楽しんで頂けたら嬉しいです。
そしてチャンネル登録して応援して頂けたら、
さらに嬉しいのでよろしくお願いいたします!
インスタグラムもやっています!
【紅葉見納め】大山紅葉ライトアップ/アクセスと見所を紹介
【日帰り登山】紅葉の塔ノ岳を大倉尾根で登る
【浅間山】これぞ浅間ゴールド!秋の浅間山外輪山縦走
【レビュー】テント泊登山に便利な超軽量ミニテーブル!BLUE MOON FACTORY BON
【日帰り登山】甲斐駒ヶ岳は想像以上に良い山だった!
【丹沢探索】廃墟化が進む!?ユーシンロッジへの行き方!
【剱岳鎖場攻略】紅葉シーズン到来!憧れの剱岳に初挑戦(別山尾根ルート)「完全版」
【丹沢登山案内】熟練者向け!破線ルートで登る大山(梅の木尾根・日向薬師ピストン)
【屋久島縦走】白谷雲水峡から淀川登山口まで2泊3日の山旅 / 最終日「宮之浦岳からのご来光」
【屋久島縦走】白谷雲水峡から淀川登山口まで2泊3日の山旅 / 縦走2日目「永田岳へ」
【御嶽山ドラゴンアイ】噴火警戒レベル1に引き下げ!開通直後の黒沢口ルートで登る(中の湯車中泊)
【屋久島縦走】白谷雲水峡から淀川登山口まで2泊3日の山旅 / 縦走1日目「縄文杉へ」
【屋久島】高さ40m!神秘の天柱石を求めて登る太忠岳 / 屋久島縦走記 第一話
【北アルプス・十石山】乗鞍岳がダントツ綺麗に見える山にりーくんと登る!
【丹沢山】神奈川県唯一の日本百名山に日帰りで登ってカレーライスを食べる
【残雪期の白毛門】谷川岳の展望台と称される山にテント泊で登る
【残雪期登山】粘って勝ち取った絶景!四阿山(あずまやさん) / 日本百名山
【冬期テント泊装備】2025年まだまだ楽しめる残雪期登山!軽量化と快適性を意識した装備を紹介!
【丹沢】あの大倉尾根を超えるバカ尾根⁉︎久保吊橋から登る大室山
【雪山登山】あえて高見石小屋で雪中キャンプして八ヶ岳ニュウに登る
【Insta360 X4】登山動画活用術 / ザックへの取り付け方・お勧めの撮影モードを紹介!
【テント泊】まさかの雪山に!初冬の百名山を2座登る 瑞牆山/金峰山
【紅葉の下ノ廊下】旧日電歩道に秘められた真実に触れる山旅(黒部ダムピストン・阿曽原温泉小屋泊)
【登山】夢の剱岳山頂へ!カニの縦ばい・横ばい全13ヶ所鎖場を詳しく紹介(別山尾根ルート)/ Insta360 X4による第三者目線で
【テント泊登山】第二の夢「剱岳」へ!/ 小屋閉め後の剱沢でテント泊
【宝剣岳】千畳敷駅起点に左回り極楽平からのルートを詳しく紹介!/ 木曽駒ケ岳リベンジ登山も
【登山道案内】ヤビツ峠から登る丹沢大山最短コースと周辺スポット紹介!
【日本最南端の百名山】11月・秋の屋久島 宮之浦岳<リメイク版>
【登山ギア】セカンドバッグ選び。サコッシュのデメリットとは? / Hyperlite Mountain Gear VERSAレビュー
【丹沢の秘境】ユーシンブルー(玄倉ダム)への行き方 / ヘッデン必須!