Gekizaka Cycle Core ( v-takashi- 自転車ちゃんねる )
自転車ネタを中心に活動しています。
メンテナンス、カスタム、走行など色々やっています。
春は小径車・ロードバイク、冬はグラベルロードバイクを乗り回しています。
視聴者の皆様が楽しんで頂けるチャンネルを目指しています!
初めてのチェーンディグリーザーとルブ
コスパ最高のDAISOのタイヤワックスを再調査
最強コスパ:コメリ液体ワックスvsアマゾン1位コーティング剤
5種類のカメラマウントで自転車の動画を撮ってみた
ANKERの6ポート充電器で自転車用のガジェットを充電してみた
折りたたみ自転車を買った後に見てね♪
ヤフオク1720円自転車で2025芦別クリテリウムに参加
予算55万円:ブロンプトンGラインを買ってみた
シマノとスズキ機工グリスはどちらが回るのか
ヤフオク1720円クロスバイクをレース車両にしてみた~予算1万円
機械式ディスクブレーキキャリパーを分解・組立してみた
芦別クリテリウムレース用車両Vol.1~ママチャリ軽量化編
サイコン比較:XOSS NAV+は2台目サイコンとなりうるのか
初めてのサポートライダー~北海道そらちグルメフォンド2025ロングコース
検証:ワイヤー交換時にグリス加工すると引きが軽くなるのか
初めてのTPUチューブ
雨天走行したら色々とゴリゴリ感がでてきた
自己責任:1000円でバイザーヘルメットを作ってみた
グラベルロードで300㎞行って200㎞帰ってこい~2025BRM719伊達紋別300₋2025BRM721伊達紋別200
パールイズミトランスフォームパンツレビュー
Shimano BR-RS305レビュー
アディダスのサイクルシューズレビュー
ロードバイクのディスクブレーキの異音対策
商品比較:格安テールライト編
初めての山岳ブルベにチャレンジ~2025BRM614もっと当丸コースター300
限界を越えろvol1:手稲山ヒルクライム
ノーカット版:グラベルロードで手稲山ヒルクライム
アリエクスプレスでL字型スタンド買ってみた
まずやりたい新車ロードバイクのカスタム6選
2026年4月施行予定の自転車青切符についてAIで調査してみた