8000TOBU
8000TOBUチャンネルへようこそ
このチャンネルは不定期ながら更新しています。
キーワードは“鉄道”“信号機”“エレベーター”“プラレール”“鉄塔”“防災行政無線チャイム”です
【チャンネル歴史】
第一チャンネルが垢BAN
2020年(令和2年)1月7日現在のチャンネル登録者数は564人でした。
いつの間に1000人突破
2025年1月現在で2000人突破
ありがとうございます!
2025 03.12 8000TOBU
【中古プラレール】 プラ電車 オレンジ(101系)開封
【まさかの新規金型で復活!】 プラレール S61 東武8000型を開封!
【祝!使用開始!】東武東上線 朝霞台駅の電光掲示板が液晶になりました!〜各番線に配置され“見やすく”“分かりやすく”なりました! 〜
【珍しいメーカー】エレベーターコミュニケーションズ製のエレベーター
【ブザー付き】北本市某所にある日立製エレベーター
【ブザー付き】都心にある古くて未更新の日立エレベーター
【レアかも】川越市某ビルにある富士エレベーター
【ブザー付き】沼津市の駐車場にある日本エレベーター工業
【アナウンス付き】北坂戸駅西口の三菱エレベーター
川越市某所にある行き先ボタンが赤く光る東芝製のエレベーター
川越市某ビルにある東芝製のエレベーター
【変なブザー付き】行田市某所にあるメーカーが不明のエレベーター
【ドアスピードが本線タイプに再度変更】東武10030系11634F+11455F クハ11634 ドア開閉
【開延長ボタン付き!】東松山市某中古店にある日立製のエレベーター
【古くてエモい!】仙台市某ビルにあるナショナル製エレベーター【ブザー付き)
【東上線の50000系はのこり“1”】東武50000系51006F ついにフルカラーになっちゃったよ〜 これで50000系は51005Fと本線転属の2編成のみに!
【先行販売・ついに販売!】プラレール東武50000系50090型を開封! ~東上線のプラレールが久々に登場!?~
川越市某所にある珍しい古いエレベーター
さいたま市某所にある古い日立エレベーター
【59年間お疲れ様でした】東武8000系8506Fがついに廃車に 秩父ATS搭載・2連幕車全滅に・・・ 〜現役時代を後半に軽く振りましょう〜
【ブザー付き】熊谷市某所の古いエレベーター part3
【大人気プラレール】西武鉄道9000系(イエロー・レッド・ブルー3色セット)を開封!
【防災行政無線チャイム】富山県富山市 山田地区 6時 新音源 浜辺の歌 〜スリム子局〜
【悲報・閲覧注意‼︎】8000TOBUチャンネル活動再開をしたかったのにパソコンの液晶が割れました 活動再開延期します
【本日から運用開始!プラレールも正式販売開始!】プラレール S-36 東武スペーシアx を購入しました 開封動画は後日! 実車に乗りたいなぁ〜
【京成線にそっくりな音】伊豆箱根鉄道駿豆線3000系3502F クハ3502 ドア開閉
【6月23日にも同じ区間でやったよね…】東武東上線 5日後にほぼ同じ区間で人身事故… もう勘弁してくだいよ……
とあるプラレールを““5万円””で購入してしまったwwww【50,000 yen for Plarail】