たのしんチャンネル
元植木屋→葬儀屋→アフィリエイト事業(会社設立)を経て、仕事よりも家族と過ごす時間を増やしたい!という思いのもと、YouTuberとして活動し始めました!こんな家族もいるんだなぁ…程度に楽しんでいただければと思います。
動画の内容としては
元植木屋が草刈りのポイントやアイテムを紹介
廃屋・古民家を素人が適当リフォームする様子の紹介
田舎暮らしの様子
などを主に配信しています。
※あくまでも私なりのやり方や、方法を配信しているだけです。この人はこのような作業をしているんだと思って、参考にしていただければ幸いです。また自分なりのやり方を見つけて頂ければと思っています。
※草刈り作業は大変な作業になります。私自身、最初の事は安全道具などを付けずに作業をしていましたが、今現在は必ず怪我をしないように、安全道具、安全対策をして作業をしています。怪我や事故などの責任は負えませんので、必ず安全対策を行って作業をするようにしましょう。
たのしんチャンネルでは、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
メール(仕事のご依頼はこちらにお願いします。尚、仕事以外の返信は出来かねます。ご意見やご質問は、動画コメント欄よりどうぞ)
[email protected]
Twitterは下のリンクになります。
新着情報発信や、父ちゃんと子供達の日常を母ちゃんがつぶやいてます。
何かわからない事・質問等あればいつでもコメントください。
Twitter
https://twitter.com/tanoshin1002
instagram
https://www.instagram.com/tanosin.channel/
「セメント床が超硬い!廃墟の玄関をハンマードリルで壊して畑作りを加速」
「一気に片付く!草刈りと枯れ竹焼却で自宅周りを整えて畑作業を進める」
「【総整備】草刈り&枯れ竹焼却で自宅周りを徹底的にキレイに!畑作りも同時進行」
【家族総出】銀杏の切り株&梅の木の根っこを一気に掘り起こす!
道を広げるために梅に木をチェンソーで伐採していく
以前竹藪だった土地を耕運機で徐々に畑にして冬野菜を植えてる
草刈り作業後に夏に野菜を植えた畑を耕して作業を進めていく
草刈り作業後に廃墟周りを耕運機で耕して畑にしていく
枯れ竹焼却と草刈り作業をして畑を耕し冬物を植える準備をする
最後の竹置き場を一気に焼却して畑作りを進める
枯れ竹置き場に直接火をつけて徐々に焼却して畑作りを進める
残り僅かな枯れ竹を焼却して広くなってきた‼畑作りを進めていく
枯れ竹置き場に直接火をつけて注意してながら焼却作業をしていく|畑作り
枯れ竹を強めに焼却!安全第一で畑づくりをコツコツ進める
火加減を調整しながら枯れ竹を焼却!畑づくりの仕上げ作業
「【伐採&焼却】畑横の邪魔な柚子と柿の木を伐採‼ 焼却作業も同時進行でスッキリ
竹藪の枯れ竹焼却作業を一気に倍速で見てスッキリする
枯れ竹の焼却作業から草刈り柿の木の伐採作業をする
竹藪が近いので火に注意して焼却作業を進めて畑る
庭仕事が激変!Kebtek電動剪定バサミを徹底レビュー|家庭菜園に最適
この部分も残りわずか‼火力を強めて焼却作業を進めて畑作りを作る
枯れ竹を強めに焼却!安全第一で畑づくりをコツコツ進める
火力強めに枯れ竹を焼却して畑作りを進める
火力を調整しながら枯れ竹を焼却!畑づくりの大切な工程
【畑づくりの裏側】火に注意しながら枯れ竹を焼却して整地を進める
火力を調整しながら枯れ竹を焼却!畑づくりの大切な工程
枯れ竹を強めに焼却!安全第一で畑づくりをコツコツ進める
火に注意しながら枯れ竹を強めに焼却‼ 畑作りを一気に進める
「【秋の仕上げ】ナイロンコードで雑草を粉砕して冬支度を進める!」
最近の竹藪と畑の様子をチェック!枯れ竹の変化と今後の展望