板金戦隊
1 名前 浅野竜也
2 年齢 35歳 平成2年1月2日生まれ
17歳の時に高校中退⇒建築板金やり始め⇒毎日叩かれながらもやり続け⇒同じ建築板金を4社くらい転々として⇒色々な親方の技術を学び⇒独立したくても金がない⇒副業でバイト2件掛け持ちで30万だけ貯めて⇒26歳で独立
なんだかんだ知られていない建築板金なのでYouTubeで板金のすごさや知名度上げるためと自分達の仕事や人柄で営業も出来たらいいと思ってます(*ノωノ)
今はシェアする時代です、自分だけよければいいだなんて思っちゃいけない‼
建築関係絡みの人、仲良くしてくださいヽ(^。^)ノ
そして一緒に幸せになりましょう(*^_^*)
【独立】したい方に向けて有力情報
【将来考えるなら】喧嘩別れは良くない!!
【屋根施工中】たくさん大事なことがあります
【するかしないかで大違い】屋根施工前に確認しておきたいこと
【整理整頓】で利益UP⤴に確実につながる
【確認】がいかに大事か ミスがかなり減ります!!
【他業者様】と良い関係が仕事をやりやすくなる
【給料アップ】したい方は必見
【見えない大事さ】ルーフィンの施工で重要なこと
【屋根ルーフィング】施工前に重要なこと
【プレスローラー】立平のケラバつかみに最適!! 楽して効率UP
【B-MAX】立平の軒先だけでなく、ケラバつかみにも使えます
【ゴミ拾いの大事さ】一人一人の意識が現場を良くします
【三本ロール】板金を綺麗に湾曲にする機械
【metacil】メタルペンシル メリットデメリット紹介
【DIY必見】軒とい金具のピッチや勾配について
【超便利】ハイエースの荷室を綺麗にし、効率化できるカスタム
【安くて丈夫い】こんな鉄工ドリル刃がこんなところに売ってます
【スリッター】意外と知られてない? オート定規搭載の切断機
【見習いの方必見】スケールのくせ、使用中の注意点を知ろう
【職人の感覚】ある程度の寸法を掴めば作業効率が上がる!?
【従業員必見】親方の経験で語る、成長して早く戦力になるコツ
2024年も【板金戦隊】をよろしくお願いいたします
【ポケット釘打機】作業中に釘が詰まる前に対策を!?
【破風】板金で巻く時にシワが出てしまう・・・ そんな時は!!
【エアホース】綺麗に巻けば効率や収納がUP↗ そして印象も!?
【コーキング】ヘラの使い方や使用後などを実際に打って説明します
【コーキング】打つ時の道具と抑えておきたいポイント
【丸ノコガイド定規】真っ直ぐ切ったつもりが曲がってしまう原因
【スライド定規】丸ノコの使用の際に最後まで真っ直ぐ切れるのは