STUMPTOWN LABO
アメリカ、オレゴン州ポートランドでは、地元の人々が自らの町を親しみを込めてSTUMPTOWN(切り株の町)と呼ばれ、
西部開拓時代、新たな土地を求め切り開かれていった現地の歴史を指しての愛称です。
ここ日本にある『STUMPTOWN BOOTS&RECRAFTING』は、オレゴン州の雰囲気とアメリカの文化を落とし込んだ空間で、ブーツの紹介とリペアを行うスペシャリティショップです。
STUMPTOWNはDannerやWHITE’S BOOTSといったアメリカンブランドを中心としたブーツと、
流行や新旧を問わず独自の目線でセレクトしたウェアや小物などを展開しています。
「新しいブーツを手にする喜び」と「ブーツを修繕し育てる喜び」、2つの思いを感じることが出来る国内でも数少ない空間です。
そんなSTUMPTOWNの魅力を発信するべく、動画チャンネルを開設しました。
【関西初出店】ブーツショップ・STUMPTOWNが京都にオープン
LEATHERS DAY レポート「アメリカで生まれ、日本で火がついた。WHITE’S BOOTS NOMAD TAKAMI、初公開の2日間」
【新店開店】ブーツショップ・STUMPTOWNが仙台にオープン
【サスペンダー池岡プロデュース!】 超限定生産WHITE'S BOOTSが爆誕!
【 WHITE'S BOOTS 】ハッター・マナヤのはじめてのカスタムオーダーブーツ
憧れのRED WING!アメリカの工場とタンナリーを取材しました!
RED WING初心者必見!8083アイアンレンジャー👢あの有名人も履いた名作ブーツ!!
直してもっと履いてもらいたい!DANNER リクラフティング(修理)工房に潜入!
ファン必見!ポートランドでDANNERショップレポート&ブーツ購入
ブーツ好きにはたまらない!憧れの聖地・DANNER工場を徹底取材【サスペンダー池岡】
【7月のおススメ!】Dannerの本気サンダル3選
WHITE'S BOOTS ファン必見!社長エリックにインタビューしました!
ブーツ好き必見|WHITE’S BOOTS のお店でしか見られない世界
English subtitle available.【工場を余すところなく公開】WHITE'S BOOTSの工場レポート!伝統的な職人技とサスペンダー池岡のホワイツ愛に迫る40分
【FIELD STYLE JAPANに参戦】STUMPTOWN初出店!【少しだけ会場レポート】
【DANNER】幻の酒をつくる男がお買い物!便利なブーツを買ってもらいました!【森伊蔵酒造】
【My White's Boots】魅惑の4Q CHUKKA【エイジング人気NO.1のチャッカ編】
【WHITE'S BOOTS】時代を超えて愛される、唯一無二のあの方がご来店!ブーツを買ってもらいました!【DANNER】
【DANNER】春におススメのローカットシューズ3選【STUMPTOWN】短靴
【WHITE'S BOOTS】あのレジェンド俳優がご来店!ブーツを買ってもらいました!【DANNER】
【WHITE'S BOOTS】松坂大輔さんがご来店!ブーツを買ってもらいました!【DANNER】
【新作ブーツ】DANNER KLAMATH(クラマス)を解説!みんな手に取ってしまう魅惑のブーツ!
【White's Boots ホワイツブーツ】サスペンダー池岡のMy White's Boots【赤い8インチブーツ編】
後半戦【WHITE’S BOOTS】本国のやり方、道具でバラバラにします【ブーツ解剖】
【レザー・アメカジ好きの祭典】稲妻フェスティバル2024に出店!会場レポートをお届け
【稲妻フェスティバル2024】参戦!STUMPTOWN / WHITE'Sブースの直前リポート動画
【WHITE’S BOOTS】本国のやり方、道具でバラバラにします【ブーツ解剖】
ブーツ愛が止まらない!スタッフお気に入りのRED WINGブーツを徹底紹介
STUMPTOWN 10th ANNIVERSARY PARTY
【新作ブーツ】DANNER FIELD Rを解説!センタージップパーツで劇的に履きやすい!