風船使いたけむぅー MooTV
「君も、バルーンアートアートで
なんでも作れる人になろうよ」
風船使いたけむぅ〜です。
全国各地に出張している、プロのバルーンアーティストです♪
2018年全国大会2大会で優勝🏆.2019年に全国大会の実行委員長を務めました。
現在は、一般社団法人バルーンアートデザイン協会の代表理事を務めています。
メディアにも多数取り上げられ、毎日新聞、読売新聞、神戸新聞、Yahoo!ニュース、LINEニュースなどにも掲載。
NHK番組「Live Love ひょうご」で、バルーンアートウェビナーが特集されました♪
地元メディアでは、ベイコムTV、FMあまがさき、ラジオ関西、尼ノ國、南部再生、尼崎経済新聞などで取り上げられました。
全国各地でパフォーマンスや装飾の依頼を受けて飛び回っております。
また、全国大会や海外での講師実績があります。
4月からZOOMを使ったセミナーを開始。既に300名以上に教えた実績があります。
一般向けにグランフロント大阪でバルーンアートソシオのキャプテンを務め毎月講習を行っています。
出演や装飾、講習のご依頼はホームページからお問合せ下さい。
<動画の見どころ>
YouTubeはパフォーマーさんや趣味の方が配信することが多いので自分を見せることを中心に配信しておられますが、私の動画は「美しく見せる作品を作ること」「商品として長持ちさせること」「手順が分かりやすいこと」に重きを置いています。
YouTubeで学んだ方の多くから、あまり上達しないと悩んでおられましたので配信を始めました。是非とも基本的な作り方から参考にしていただければと思います。
【紹介動画】バルーンアーティストHaru(パフォーマンス)
朝日放送「ココイロ」に出演(2022年3月2日放送)
バルーンアート風船を口で膨らます(ポンプ不要!血管注意)
【おうち時間を楽しもう】ケーブルテレビに出演(3回目)リモートで芸人さんにハートの作り方教えてきた。
【上級者向け】1本で作るミッ○ーの作り方(リメイク)How to make one balloon mickey.(Remake)
【超初心者向け】ところで風船ってどこで買うねん
【中級】恐竜の作り方~How to make dinosaur~@mootv8102
【後編】わくわくオンラインレッスン(オンライン動画プログラム) @風船使いたけむぅー
【前編】わくわくオンラインレッスン(オンライン動画プログラム)@mootv8102
紅葉の作り方〜How to make Autumn leaves〜
美女と野獣?百獣の王に至近距離から肉をあげてみた
中級#5 あひるの子の作り方(How to make ducklink)
技#2 くるくるの作り方(How to make round & round)
風船で夏の○○○を3分57秒で作るで!
ヨーヨーの結び方2パターン(縁日・夏祭りに最適)
中級編#6 パンダを作ろう(how to make a panda)
技編 指で風船を切る方法(How to cut a balloon with your finger)
編み込み#8 ダイヤの指輪の作り方(diamond ring)
編み込み#8 エックス編み応用編(How do you transform the X weaving?)
編み込み#7 エックス編み(How to make X weaving)
編み込み#6 葉っぱの作り方(How to make stylish leaves)
編み込み#5 色んなシンボルを作ろう(How to make various symbol marks)
編み込み# 4 サークルフラワー(circle flower)
編み込み#3 鎖編み(chain weaving)のひねり方
中級者向け#5 たった1本の風船で可愛いウサギを作る方法【MooTV】