39diy
📅 毎週金曜日 20:30 更新中
こんにちは!「39diy」の miku です。
使いにくい場所や傷んできたところを、自分好みに快適に整える暮らし系DIYを発信しています。
補修やプチリノベ、収納の工夫など、無理なくできるアイデアで暮らしをちょっぴり楽しく。
動画を通して、DIYの楽しさと、毎日に小さなわくわくをお届けできたら嬉しいです。
チャンネル登録&コメントしていただけると、とっても励みになります♪
▼ 実績・資格など
・第二種電気工事士
・DIY工作アドバイザー
・宝島社『100円グッズのおしゃれ収納ワザ1000!』掲載
▼お仕事のご依頼・お問い合わせ
[email protected]
※当チャンネルはAmazonアソシエイト・プログラムに参加しています。
商品リンクからのご購入により、紹介料をいただく場合があります。
いつも応援ありがとうございます!
【100均DIY】ダイソーで作ったブレッドケースを“使いやすく”セリアでリメイク!
【プレゼント企画】2万人ありがとう!感謝を込めてDIY愛用品プレゼント🎁
【収納】開けるたびに気分が上がる!“好き”を詰め込んだ私のデスク収納
【DIY】タコ足配線を解消🐙コンセントを2口→4口に増設!※要資格
【治具DIY】材料費330円!ダイソーだけで作るコーナークランプ
【エアコン掃除】神グッズでピカピカ!女性でも簡単にホコリ&カビ撃退!
【DIY】浮かせるだけで掃除がラクに!タイル×100均で清潔収納
【DIY】電気工事士合格後の初挑戦🔌コンセント増設!※要資格
【DIY】初心者でも簡単!10分でできる鍵付きトイレのドアノブ(レバーハンドル)交換
【第二種電気工事士】合格後のリアル事情!教材を売ってみた&免状の電子申請してみた
【DIY】壁紙と同化させてスッキリ!配線隠しアイデア
【収納】デッドスペースをフル活用!収納が爆増する可動棚DIY
【DIYショー2025】初参戦!会場で気になったアイテムBEST3
【合格!第二種電気工事士】主婦の独学勉強法・費用・試験当日の全記録
【知らなきゃ危険】人工芝が◯◯℃に?!お子さんやペットが火傷する前に知ってほしいこと
【整理収納】どんな引き出しにもジャストフィット!サイズ自由な仕切りの作り方
【キッチン掃除】スチームクリーナーを使って、油ギトギトのキッチンを丸ごと掃除してみた!
【100均DIY】使う工具はノコギリだけ!初心者さんでも作りやすいミニチェスト
【暑さ対策】遮熱フィルムの効果は?HIKMICROのサーマルカメラE02でチェック!
【閲覧注意】通気口が“侵入口”に!? コウモリ・虫の対策を100均でやってみた
【DIY】取り出すのが楽しい!次々出てくる缶ジュースストッカー
【DIY】移動式工具収納を見直し!フレンチクリートで快適に
【洗濯機掃除】6年分のヤバい汚れに本気で挑む!分解なしでもできる簡単ポイントも
【治具】高さ調節付きで超便利!スライド丸のこ用補助ローラーをDIY
【100均DIY】電動工具不要!ラタン風Wi-Fiルーターカバーの作り方
【DIY】気軽にタイルを楽しもう!取り外しできるオシャレなタイルパネル作り
【DIY】激安ポケットホールジグで安全&頑丈な踏み台を作る
【100均DIY】誰でもできる!セリアだけで壁の穴を直す方法
【DIY】4年前ボロボロだったポストがさらに可愛く生まれ変わった!
【DIY】コンセント問題を解決!◯◯付き延長コードで壁にスッキリ配線