Deucalion Project
Classical Music, Klassische Musik, musique classique, musica classica, クラシック音楽
クラシック音楽の中でも歴史的録音を紹介しています。
(半世紀以前の録音ばかりです)
古い録音ゆえに十分な音質でない場合もありますが、独自にノイズ低減処理を施したり、モノラル音源を疑似ステレオ化するなど、聞きやすさを考慮しています。
公式サイトはYouTubeのみです。
Introducing historical recordings in classical music.
(Only recordings before half a century)
The sound quality may not be sufficient due to the old recording,
but we have considered the ease of listening by applying noise reduction processing independently and making the monaural sound source pseudo-stereoization (Fake-Stereo).
The official site is only YouTube.

Debussy: La Mer, Bernstein & NYP (1961) ドビュッシー「海」バーンスタイン

Rimsky-Korsakov: Scheherazade, Kempe & RPO (1967) リムスキー=コルサコフ シェヘラザード ケンペ

Offenbach: Orphée aux Enfers Overture, Fiedler & Boston PopsO (1956) オッフェンバック 天国と地獄序曲 フィードラー

Dinicu: Hora Staccato, Fiedler & Boston PopsO (1956) ディニク ホラ・スタッカート フィードラー

Victoria: Requiem Mass, Zimmerman & PortlandSC (1958) ビクトリア 死者のためのミサ曲 ジマーマン

Webern: In Sommerwind, Ormandy & PhiladelphiaO (1963) ヴェーベルン 夏風の中で オーマンディ

Mendelssohn: Symphony No. 4 `Italian`, Szell & ClevelandO (1962) メンデルスゾーン 交響曲第4番「イタリア」セル

Bach: Orchestral Suite No. 3, Talich & SlovakPO (1950) バッハ 管弦楽組曲第3番 ターリヒ

Mozart: Symphony No. 41, Krauss & VPO (1940's) モーツァルト 交響曲第41番 クラウス

d'Indy: Istar, Monteux & SFS (1945) ダンディ イスタール モントゥー

Chabrier: Fete Polonaise, Monteux & SFS (1947) シャブリエ ポーランドの祭り モントゥー

Beethoven: Piano Sonata No. 14, Solomon (1952) ベートーヴェン ピアノソナタ第14番 ソロモン

Pijper: Symphony No. 3, Beinum & COA (1953) ペイペル 交響曲第3番 ベイヌム

Rameau: Air grave pour deux polonais, Landowska (1951) ラモー 優雅なインドの国々 ランドフスカ

Fauré: Pénélope Prelude, Ansermet & OSR (1961) フォーレ 歌劇「ペネロープ」前奏曲 アンセルメ

Mozart: 3 German Dances, Doráti & FestivalCO (1965) モーツァルト 3つのドイツ舞曲 ドラティ

Schönberg: Kol nidre, Swarowsky & VSO (1952) シェーンベルク コル・ニドレ スワロフスキー

Schönberg: A Survivor from Warsaw, Swarowsky & VSO (1952) スワロフスキー ワルシャワの生き残り スワロフスキー

Beethoven: Egmont Overture, Klemperer & The Phil (1960) ベートーヴェン エグモント序曲 クレンペラー

Beethoven: Piano Sonata No. 32, Gulda (1953) ベートーヴェン ピアノソナタ第32番 グルダ

Beethoven: Piano Sonata No. 31, Gulda (1953) ベートーヴェン ピアノソナタ第31番 グルダ

Debussy: Three Nocturnes (excerpts), Munch & BSO (1962) ドビュッシー 夜想曲(抜粋) ミュンシュ

Prokofiev: Piano Concerto No. 3, Lympany & Süsskind (1956) プロコフィエフ ピアノ協奏曲第3番 リンパニー&ジュスキント

R. Strauss: Also sprach Zarathustra, Koussevitzky & BSO (1935) シュトラウス ツァラトゥストラはかく語りき クーセヴィツキー

Holst: The Planets, Boult & The Phil (1966) ホルスト 組曲「惑星」ボールト

Mozart: Violin Concerto No. 5, Schneiderhan & Leitner (1952) モーツァルト ヴァイオリン協奏曲第5番 シュナイダーハン&ライトナー

Beethoven: Piano Sonata No. 30, Gulda (1953) ベートーヴェン ピアノソナタ第30番 グルダ

Beethoven: Piano Sonata No. 29, Gulda (1954) ベートーヴェン ピアノソナタ第29番 グルダ

Elgar: Introduction and Allegro, Collins & LSO (1952) エルガー 序奏とアレグロ コリンズ