雅旅
海外旅行を中心に、旅のノウハウを深堀するチャンネルです
テーマは、世界一周旅行をいかに簡単に楽しめるかです
今までパッケージツアーでしか海外旅行したことなかった人でも、手軽に個人旅行できるようにお手伝いできたらと思っています
ストレスの無い楽ちんな、それでいてしっかり楽しめる旅を目指しています
お金とパワーをあまりかけずに、楽しい旅行を実現したいと考えています
そのためのいろんな情報を網羅したノウハウ動画や旅行先での動画レポートを見ていただければうれしいです
【雅旅】2回目の世界一周旅行⑱【マテーラ~ロコロトンド~アルベロベッロ】太陽あふれる南イタリアドライブ
【中国の現状】有名観光地「外灘」も激減していた!
【雅旅】2回目の世界一周旅行⑰【マテーラ】世界遺産異次元の絶景!今回の世界一周で最も衝撃的だった素晴らしい景色
【中国の現状】観光客(特に外国人)が激減していた! 上海の有名観光地「豫園」
【雅旅】2回目の世界一周旅行⑯南イタリアシリーズ【マイオーリ】世界遺産アマルフィ海岸で最も美しいビーチとおすすめホテル
【雅旅】2回目の世界一周旅行⑮南イタリアシリーズ【アマルフィ海岸】世界一美しい海岸線をドライブ
【世界一周航空券でSFC】世界一周航空券+OKAタッチ、石垣タッチでSFCを取得しました。PP計算、SFC取得までの流れを全て紹介します。
【オーストラリア入国】実例:ETA申請方法。世界トップクラスの厳しい検疫について解説、実際の入国の様子も。
【雅旅】2回目の世界一周旅行⑭【混沌の中に自由が息づく街ナポリ】危険と魅力が紙一重で共存、そして、どこか芸術的で情熱的な自由さがすべて詰まっているナポリを様々なB級グルメと一緒にご紹介します。
【雅旅】2回目の世界一周旅行⑬【青の洞窟】保存版:成功率アップ攻略マニュアル、観光ノウハウをご紹介します。
【雅旅】2回目の世界一周旅行⑫失敗だらけのナポリ初日・・・旅はなかなか思うようにいかないものですね。
【雅旅】2回目の世界一周旅行⑪恐怖のLCCと言われる「ライアンエア」搭乗記、ちょっとお洒落な空港ホテル(ibis Styles)名残惜しいブダペスト最後の観光。
【ユーレイルグローバルパス】知ってるか知らないかでお得度は大違い!ヨーローッパを鉄道で巡るのにピッタリの便利でお得なユーレイルグローバルパスの基本から使いこなしテクニックまで丁寧に説明します。
【雅旅】2回目の世界一周旅行⑩ドナウの真珠 ブダペストを満喫 スターアライアンスビジネスクラス世界一周航空券 歴史的建築とカフェ文化が融合したヨーロッパ屈指の世界遺産の街「ブタペスト」をご紹介します。
【雅旅】2回目の世界一周旅行⑨ドナウ川ナイトクルーズ+国会議事堂 スターアライアンスビジネスクラス世界一周航空券 ブダペスト観光の大定番の二つを予約方法も含めて、まとめてご紹介します。
【雅旅】2回目の世界一周旅行⑧「プラハ⇒ブダペスト」スターアライアンスビジネスクラス世界一周航空券 歴史ある世界遺産の建物に囲まれた、まるでおとぎの世界の中にいるような「ヒルトンブダペスト」
【雅旅】2回目の世界一周旅行⑦「プラハ」《2025年5月13日》スターアライアンスビジネスクラス世界一周航空券 プラハが世界一美しい街と言われる理由は?
【雅旅】2回目の世界一周旅行⑥ 世界最大の古城「プラハ城」
【雅旅】2回目の世界一周旅行⑤「ベルリン⇒プラハ」《2025年5月12日》スターアライアンスビジネスクラス世界一周航空券 悪夢の3連続トラブル発生、凹んだ気持ちを癒してくれたプラハの景色
【雅旅】2回目の世界一周旅行④「ベルリンⅡ」《2025年5月10~11日》スターアライアンスビジネスクラス世界一周航空券 公共交通機関で回るベルリン観光ルート 痛い!左ひざ負傷
【雅旅】2回目の世界一周旅行③「ベルリン」《2025年5月9日》スターアライアンスビジネスクラス世界一周航空券 綱渡りの鉄道移動、ドイツ最大級5つ星ヒルトンベルリン、お勧め:夕暮れのベルリン
世界一周旅行、ドイツで使ってみた《初めてのeSIM》
【雅旅】2回目の世界一周旅行②「フランクフルト」《2025年5月8日》スターアライアンスビジネスクラス世界一周航空券 フランクフルトの徒歩2時間鉄板観光コースと激安ホテル紹介
【雅旅】2回目の世界一周旅行①「世界一周スタート」《2025年5月8日》スターアライアンスビジネスクラス世界一周航空券 羽田空港第2ターミナルからNH223でフランクフルトへ
保存版【海外個人旅行 チェックリスト】海外旅行に行く前に、抑えておくべきモノ・コトのチェックリストです。
失敗事例【ヒルトンカード凍結】世界一周前にダイヤモンドを目指して・・・
世界一周【宿泊費総額と全ホテルの紹介】海外のホテルで迷っている方は必見です。
2025年最新版【中国入国】完全マニュアル 保存版
【世界一周航空券で一気にSFC取得】世界一周旅行を楽しみながらSFCが付いてくる。そんなおススメルートのご紹介
【台湾縦断・最終回】プライオリティパスで入れるミシュラン・グリーンスターのレストラン。台湾新幹線で高雄から台北に一気に北上して、空港でラウンジはしごしました。