群馬県 南牧村 (公式チャンネル)
群馬県南牧村(なんもくむら)の公式チャンネルです。南牧村の風景や伝統行事、イベント等の映像を発信していきます。
南牧村は、群馬県の西南端に位置し、標高800mから1,400mの山々に囲まれた山村です。黒瀧山不動寺、大日向の火とぼし、蝉の渓谷、滝めぐり、西上州の山々、自然公園キャンプ場など、豊かな自然や文化を体験できる場所がたくさんあります。是非、お越しください。
チャンネルの運営は村のケーブルテレビ局
\\なんもくふれあいテレビ// youtube担当:朝倉が行っております!!
ご意見・ご感想はテレビ局までお願い致します。
℡ 0278-87-2088 (南牧村情報観光課)
【南牧村で登山楽しむ】ぐんま県民ハイク2025 | 県内各地から登山者が来村 (かわら版)
【南牧村からも参加!!】あだち区民まつり2025 | 各自治体の物産展などで賑わう (★かわら版 11月4日~放送)
【とらパン特集】南牧村の名物“とらおさんのパン”に密着!! | 一度は途絶えたとらパン復活の経緯とは…
【なんしぃちゃんも参加!!】下仁田町 Old School開催 | 歩行者天国で懐かしの音楽やクラシックカー楽しむ (★かわら版)
【大日向の火とぼし】今年も盛大!!南牧村の火祭り | 火とぼし2025開催の様子 (★かわら版 9月9日~放送)
【山本知事来村!!】南牧村の各施設を知事が視察 | なんもく学園&ナンモクジビエ食肉加工場 (★かわら版)
【最後の椚石職人】“160年の歴史”を背負う、青木石材5代目「南牧びとを追って」#3青木清二さん
【なんしぃちゃんも応援!!】南牧村でMSCCラリー開催 | 多くのラリーカーが旧南牧中からスタート (★かわら版)
【特集】ナンモクジビエで新たな特産品を | 小原ブラスさんがアナウンサーに挑戦!! (★かわら版 7月8日~放送)
【南牧の山をPR】道の駅で大学生が“山ステッカー”を販売 (★かわら版)
【ホタル祭り】今年も南牧村の夜が賑わい | 参加者が蛍の輝きを楽しむ (★かわら版)
【道の駅】南牧ひとつばなマルシェ開催!! | 道の駅オアシスなんもくにて(★かわら版)
【羅臼町×南牧村】友好道の駅協定締結!! | 南牧村に羅臼の海産物が並ぶ (★かわら版)
【初の卒業生が旅立ち】なんもく学園で初めての卒業式 | 先輩達との別れに涙… (★かわら版)
【積雪状況】南牧村で久々の雪 | 3月5日時点の村内の様子をお届け (★かわら版)
【特集】40年ぶり…思い出の場所へ | 南牧村 磐戸鉱山跡地 (★かわら版 3月4日~放送)
群馬県防災ヘリ《はるな》登場!! | 緊迫の合同訓練をお届け(★かわら版 2月25日~放送)
【南牧村のテレビ局】なんもくふれあいテレビって、どんなトコ?(藤本アナver.) #群馬県南牧村
【みちえきマルシェ2024】今年はららん藤岡で開催!! 各道の駅出店の様子 (★かわら版 1月7日~放送)
【南牧村】今年も盛大に!! 農業祭2024 (★かわら版 12月10日~放送)
【なんテレに女子アナ?】新人女子アナウンサーの初読みに密着…「かわら版」収録の裏側も?!
【南牧村】檜沢神社・ハート音楽院ミニ音楽ライブ (★かわら版 10月8日~放送)
【1ヵ月の南牧暮らし】"村にビートを刻んだ男の物語"「南牧びとを追って」#2成澤けやきさん
【大日向の火とぼし】2024年の夏を飾る南牧村の火祭り(★かわら版 9月10日~放送)
【予告編】密着ドキュメンタリー番組「南牧びとを追って」#2成澤けやきさん
【2024年】関東最大級の火祭り#大日向の火とぼし 開催の様子 (南牧村)
【村の駐在さんに密着】“磐戸”の頼れる駐在さんが語る、地域密着の信念とは…「南牧びとを追って」#1遠坂和重さん
【なんテレ】かわら版の山口アナが新番組を告知!! (秘蔵のNGシーンも?)