LOVECARS!TV!
🚗 LOVECARS!TV!|公式YouTubeチャンネル
自動車ジャーナリスト・河口まなぶが中心となってお届けする、
"クルマのある生活"を身近にする自動車情報チャンネルです。
▶︎ 新型車の内外装の徹底チェック
▶︎ 新型車の試乗インプレッション
▶︎ 実用性やライフスタイルに即したレビュー
▶︎ 軽自動車からハイパーカーまで幅広く網羅
📌 購入検討中の方が“本当に知りたい情報”を、プロの視点と率直なコメントでお届け。
🧑🔧 クルマに詳しくない方でも大丈夫。丁寧で分かりやすい解説で、初心者の方にも好評です。
🚘 これからクルマを買いたい人、乗り換え検討中の人、そしてただクルマが好きな人に…
クルマ選びの「答え」が、ここにあります。
📺 チャンネル登録して、最新レビューをお見逃しなく。
【LOVECARS!TV!とは?】
2008年12月スタートの自動車専門チャンネル(当初チャンネル名manavideo)
1993年〜30年以上自動車ジャーナリストとして活躍する河口まなぶが、
企画/製作/構成/編集/出演を自分1人で行ないスタート。
新型車の動画を18年に渡り配信し続ける国内最大級自動車専門チャンネル。
【投稿頻度】
毎日更新。毎週金曜21時スタジオライブをお届け。
その他ドライブライブを不定期でお届け。
【河口まなぶ】
1970年 5月9日生まれAB型
1993年 モーターマガジン社でアルバイトの後、フリーの自動車ジャーナリストとなり現在に至る。
1997年 日本自動車ジャーナリスト教会(AJAJ)会員
2002年 日本カー・オブ・ザ・イヤー選考委員
2024年 オートカラーアワード審査員。ワールドカーアワード選考委員。
専門誌・一般誌・新聞・WEB、ラジオ・テレビの他、「グランツーリスモ」の立ち上げに参加、車両解説等も担当。
みんカラでブログ「Manablog」を展開。ホンダ欧州シビック日本導入活動を行ない、その後欧州シビック・タイプRを日本導入するきっかけを作る。
2010年にツイッター上で自動車コミュニティ「LOVECARS!」を夢野忠則氏と設立、ユーザーとメーカーとメディアの新たな関係を築く活動を展開。YouTubeもLOVECARS!TV!と改名。
現在はYouTubeのLOVECARS!TV!チャンネルを中心に活動。
【栄冠は?】日本カー・オブ・ザ・イヤー10ベストカー試乗会! 果たして配点は!?
【1万回転!】超高回転! ランボルギーニ 新型 テメラリオ が凄すぎた!圧巻の加速にプロレーサーも高評価!
【軽くてパワフル】アルピーヌ A110 GTS|1100kg台×300psが楽しすぎる!痛快試乗インプレ
【その差!】スバル 新型ソルテラを 改良前モデルと比較試乗! その差は…!
【まもなく終了?】アルピーヌ A110 GTS は軽量パワフルな稀有な存在! センス溢れる内外装をチェック!
【人気モデル】ホンダ ヴェゼル で 最も売れてるZグレードを再試乗! 新追加 RS グレードとどう違う?もちろん後席インプレも!
【必見!】超快感サウンド スバル BRZ STI SPORT タイプRA 試乗編! 最初の4分見たら絶対欲しくなる【名車確定】
【超硬派!】究極エンジン搭載の スバル BRZ STIスポーツ タイプ RA は 走り徹底追求の1台!まずは内外装チェック
【いつもとひと味違う】まなぶ世代の悩みはどう変わる? クラウン エステート ラブカーズtv号でチェックしてみた!
【どう違う?】日産 新型リーフ 日本仕様と北米仕様はこう違う! 【Behind The Sceans vol03開発の裏側】
【公道初試乗!】三菱 新型デリカミニは走りも良し!装備も良し!のオススメモデル!
【注目】ホンダ ヴェゼルRS 試乗! スポーティだが後席は…カロクロGRスポーツと比べると…人気のZと比べて…盛りだくさんのレポ
【必見】ファントム100周年記念車、そしてあのMZ オリベ も展示!ロールス・ロイス が 希少モデルを麻布台ヒルズに!
【納車!?】まなぶ55歳の記念に ミツオカ M55がやってきた!? もしかしてこのパターン…
【初試乗!】スバル ソルテラ 補助金込み429万円(東京389万円)で航続746kmのFFモデルを公道初試乗!
【実は】トヨタ アクアは顔の変化だけにあらず! 走りも細かく進化させていた!
【マジ!?】次のシビック?アコード? は 超スポーツハイブリッド! 快感サウンドと上質シャシーで未来は明るい!?
【乗った!】ホンダ スーパーワンに初試乗! これは令和のブルドック確定!【JMS2025】
【今年は富士!】メディア 対抗 ロードスター耐久レース、略して「メデ耐」を ラブカーズ レーシングチーム は どう戦った!? ワイワイ楽しい1日をお届け!
【特別試乗】日産 新型リーフ を 栃木テストコースで試す! グランドライブよりも高い速度域&ハードな環境でチェック!
【やっぱり出た!】ホンダ CR-V に e:HEV が追加! しかもRSだしブラックエディションだし!【JMS2025】
【日本でも売る】ホンダ ゼロ アルファ は インドで作られ日本でも売られる新世代EV!【JMS2025】
【ロータリー搭載】マツダ ビジョン X クーペ は 今後登場する可能性ありなのか?【JMS2025】
【ラグジュアリーAWD】ミツビシの エレバンス コンセプト は豪華で高性能なラグジュアリーSUV【JMS2025】
【次期軽EV】スズキ ビジョン eスカイは次のスズキの軽EV! そして日本で見れないビクトリスも展示!【JMS2025】
【初試乗!】レクサス スポーツコンセプトを 富士スピードウェイで一番乗り!【JMS2025】
【お子様とご一緒に】カヤバのブースで 楽しくまなぶ! 西4ホールで「カヤバのしわざ」を体感する楽しさ!【JMS2025】
【目のつけどころは?】シャープ が送り出すクルマは、まるで部屋のような。その名も「LDK+」を山本シンヤが 紹介 !【JMS2025】
【スバル最速】 トレイルシーカー プロトタイプ は WRXを凌ぐ0−100km/h4.5秒を実現!欧州名はズバリ”eアウトバック”だ!【JMS2025】
【復活】ホンダ が ブルドッグ を 令和に電気で蘇らせた! その名も「スーパーワン」コンセプトが熱すぎる!【JMS2025】