バイク野郎Aチャンネル
バイク(旧車)のレストアを動画にしています。
GPZ400R改を作る #6 公認の取り方と最後にやらかした件
GPZ400R改を作る #5 バイクが完成しました
GPZ400R改を作る #4 色々やらかす
GPZ400R改を作る #3 600ccエンジンへ換装
GPZ400R改を作る #2 短いフロントフォークを何とかする
GPZ400R改を作る #1 前後17インチ化を考える
#5 角目カブ90の再生 デジタルメーターを取り付けて公道に出ます
#4 角目カブ90の再生 キャブ整備と鉄の箱
#3 社外クラッチを付ける 角目カブ90の再生
#2 角目カブ90の再生 不動車のエンジンをかける
#1 不動車のスーパーカブ90をもらったので復活させる
アドレスV100に中華メーターを付ける(CE13A)
[GPZ600R A1] #14 完成しました
[GPZ600R A1] #13 完成からの絶望
[GPZ600R A1] #12 エンジン始動チャレンジ
[GPZ600R A1] #11 捨てるしかなかったウォーターポンプを再生する[GPZ400R]
[GPZ600R A1] #10 腰上の組立て(後編)廃番のインテークバルブをどうにかする
[GPZ600R A1] #09 腰上の組立て(前編)減りすぎたインテークバルブ
[GPZ600R A1] #08 腰下の組立て
[GPZ600R A1] #07 腰下を分解して整備する
[GPZ600R A1] #06 ガタガタのクラッチハウジングダンパーを交換する
[GPZ600R A1] #05 エンジンの腰上をバラす
[GPZ600R A1] #04 ステムベアリングの交換
[GPZ600R A1] #03 時短でブラストして塗装する
[GPZ600R A1] #02 バラバラに分解する
[GPZ600R A1] #01 レストア始めます
[ZXR250 #27]フルLED化して街中を走ってみました
[ZXR250 #26]レストア完了 公道300キロ試走しました
[ZXR250 #25]不動車だったバイクが走る瞬間
[ZXR250 #24]外装を仕上げていく